
NANCSPWNWN5
13664 / 62【29860】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
watering [ wɔt・ɝ・ɪŋ ]【3】 ![]() NANCSPWNWN5 13664 / 62【29860】 | 【ANC】散水。 散水. 潅水. 撒水;【sup】[名詞]水まき, 水撒き, 波紋, 水やり, 灌水。 [動詞]散水, 打ち水, かん水, かん水する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Waterloo [ wɔt・ɝl・u ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 18064 / 39【29861】 | 【ANC】ウォータールー。 ワーテルローの戦い. 1815年,英・蘭・プロイセン連合軍がフランス皇帝ナポレオン1世の軍をベルギーで破り,ナポレオンはセントヘレナ島に流された;【sup】[動詞]惨敗 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 歴・地史 | History/Geology |
waterman [ wɔt・ɝm・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 26084 / 20【29862】 | 【ANC】ウォーターマン。 漕ぎ手. 船頭. 漁師. こぎ手;【sup】[名詞]船頭, 漁師 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 漁業 | Fishery |
watermark [ wɔt・ɝm・ɑrk ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【29863】 | 【ANC】透かし。 水位標. (紙の)すかし(模様);【sup】[名詞]透かし, 水位標, ウォーターマーク LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
watermelon [ wɔt・ɝm・ɛl・ʌn ]【4】 ![]() EANCSPWNWN5 14726 / 55【29864】 | 【ANC】スイカ。 スイカ. 西瓜;【sup】[名詞]西瓜, スイカ, すいか, ウォーターメロン, 水瓜 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 植物 | Plant |
waterproof [ wɔt・ɝpr・uf ]【3】 ![]() ANCSP2 30344 / 15【29865】 | 【ANC】防水。 防水の. 防水布. レーンコート. 防水服;【sup】[動詞]防水, 防水する。 [名詞]レーンコート, ウォータープルーフ, 耐水, ウオータープルーフ。 [形容詞]防浸 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 衣.繊.アクセサリー | Clothe/Accessory |
waters [ wɔt・ɝz ]【2】 ![]() NANCSPWNWN5 ★★★ 2928 / 661【29866】 | 【ANC】領海。 領海 ;【sup】[名詞]水域, 海 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 地球 | Earth |
watershed [ wɔt・ɝʃ・ɛd ]【3】 ![]() NAWLANCSPWNWN5 13952 / 60【29867】 | 【ANC】流域。 (社会的に大きな)転換点. 重大な転換点. 分水界. 流域;【sup】[名詞]流域, 分水界, 分水嶺, 分水線, 境 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
waterside [ wɔt・ɝʃ・ɛd ]【3】 ![]() ANCSP2 27590 / 18【29868】 | 【ANC】水辺。 水辺;【sup】[名詞]水辺, 水際, 渚, 汀, 渚畔 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
watersport [ wɔt・ɝʃ・ɛd ]【3】 ![]() ANC1 13799 / 61【29869】 | 【ANC】ウォータースポーツ。 ウォータースポーツ ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
waterway [ wɔt・ɝw・eɪ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 15371 / 51【29870】 | 【ANC】水路。 排水溝. 運河. 水路;【sup】[名詞]水路, 運河, 水道, 水尾, 澪 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 環境.平和.ボラ活 | Environ/Peac/Voluntr |
waterworks [ wɔt・ɝw・ɝks ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【29871】 | 【ANC】上水道。 水道設備. 上水道;【sup】[名詞]上水道, 水道, 涙, 泌尿器, 噴水 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
watery [ wɔt・ɝ・i ]【3】 ![]() ANCSP2 15194 / 52【29872】 | 【ANC】水っぽい 。 気の抜けた. 水の. 湿った. 涙ぐんだ. 水っぽい. 淡い;【sup】[形容詞]水っぽい, 淡い, 薄い, 水臭い, 水くさい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Watson [ wɑts・ʌn ]【2】 ![]() ANCWNWN3 7044 / 181【29873】 | 【ANC】ワトソン。 ワトソン(人名); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人名 | PersonName |
watt [ wɑt ]【1】 ![]() ANCWNWNWNWN5 ★ 6387 / 210【29874】 | 【ANC】ワット。 ワット(電力・工率の単位); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
wattle [ wɑt・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 55144 / 4【29875】 | 【ANC】肉垂(にくすい)。 (鶏などの)肉垂(にくすい). 2. ワットル(マメ科アカシア属(Acacia)の総称. 黄色の花が咲く大木. オーストラリアの国花). 3. 編み枝(細工);【sup】[名詞]肉垂, 肉垂れ, 肉髯 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 生物全般.生物化学 | Biolo(general)/Biochem |
wave [ weɪv ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 ★★★★ 1777 / 1270【29876】 | 【ANC】波。 手を振って合図する. 波立つ. 振る. ウェーブ. 振ること. 高まり;【sup】[名詞]波, 高まり, 波動, 波浪, ウエーブ。 [動詞]揺れる, 振る, 合図する, 波打つ, 起伏する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 地球 | Earth |
waveform [ weɪv ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 24198 / 23【29877】 | 【ANC】波形。 波形 ;【sup】[名詞]波形 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
wavelength [ weɪvl・ɛŋθ ]【2】 ![]() NAWLANCSP3 9290 / 116【29878】 | 【ANC】波長。 波長;【sup】[名詞]波長 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
waver [ weɪv・ɝ ]【2】 ![]() ANCSP2 18918 / 36【29879】 | 【ANC】迷う。 炎が揺れる. 動揺する. 躊躇する. ためらう. 変動する. くじける. 2. (n)ためらう様子. (cf. waiver権利放棄);【sup】[動詞]揺れる, 揺れ動く, 迷う, 動揺する, ぐらつく。 [名詞]迷い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 797 】 |