
ANCSP2
25431 / 21【29620】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
vociferous [ voʊs・ɪf・ɝ・ʌs ]【4】 ![]() ANCSP2 25431 / 21【29620】 | 【ANC】やかましい 。 大声でどなる. やかましい. 騒々しい;【sup】[形容詞]やかましい, 喧しい, 声高な, 口うるさい。 [名詞]声高 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
vodka [ vɑdk・ʌ ]【2】 ![]() WANCSP3 9072 / 121【29621】 | 【ANC】ウォッカ。 ウォッカ;【sup】[名詞]ウォッカ, ウオツカ, ウオッカ, ウォトカ, バトカ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
vogue [ voʊɡ ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 7725 / 155【29622】 | 【ANC】流行。 流行. はやり. 人気. 世間の受け;【sup】[名詞]流行, 人気, はやり, 流行り, ボーグ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 943 】 |
voice [ vɔɪs ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 ★★★★ 1139 / 2127【29623】 | 【ANC】声。 声. 態;【sup】[名詞]声, 音声, 音, ボイス, 歌手。 [動詞]意見, 表明, 表現, 声に出す, 表明する。 [接尾辞]態 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 文法.品詞 | Grammar/POS |
voiceless [ vɔɪsl・ʌs ]【2】 ![]() ANCSP2 36956 / 10【29624】 | 【ANC】無声。 無声の. 無言の. 意見を言えない. 無声音の;【sup】[名詞]無声, 無声音 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 音楽.声.楽器 | Musc/Vocal/Instrmnt |
voicemail [ vɔɪsm・eɪl ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 21758 / 28【29625】 | 【ANC】ボイスメール。 ボイスメール ;【sup】[名詞]ボイスメール, 音声メール LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
voiceover [ vɔɪs・oʊv・ɝ ]【3】 ![]() ANC1 23649 / 24【29626】 | 【ANC】ボイスオーバー。 ボイスオーバー(VO). 映画やテレビなどで,画面に現れない話者の声(場面の叙述など)を用いる表現手法; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |
Voicestream [ vɔɪs・oʊv・ɝ ]【3】 ![]() ANC1 30344 / 15【29627】 | 【ANC】ボイスストリーム。 Voicestream. ドイツテレコムに吸収された元米国のIT企業名 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 企業.ブランド.商品 | Compny/Brnd/Goods |
void [ vɔɪd ]【1】 ![]() BSLANCSPWNWN5 6939 / 185【29628】 | 【ANC】ボイド。 からの. を放出する. 排泄する. 放尿する. うつろな. 持ち主の無い. 空間. 真空;【sup】[名詞]空間, 空隙, 虚空, 真空, ボイド。 [形容詞]空虚な, 無効の, 無効な, 空虚, 無効。 [動詞]排泄する, 排尿する, 排便する, 放尿する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 677 】 |
vol [ vɔɪd ]【1】 ![]() ANC1 6969 / 184【29629】 | 【ANC】巻。 本などの巻(かん). volume. (vol. と表示); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
volatile [ vɑl・ʌt・ʌl ]【3】 ![]() BSLANCSP3 7786 / 153【29630】 | 【ANC】流動性。 揮発性の. 爆発しやすい. (人・性格・情勢・市場などが)変わりやすい. 不安定な. 一時的な. はかない;【sup】[形容詞]気まぐれな, 気まぐれの, 険悪。 [動詞]揮発 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 固・液・気体 | Solid/Liquid/Gas |
volatility [ vɑl・ʌt・ɪl・ʌt・i ]【5】 ![]() BSLANCSPWNWN5 10237 / 99【29631】 | 【ANC】乱高下。 不安定さ. 変わりやすさ;【sup】[名詞]揮発性, 揮発度, 移り気, ボラティリティ, 変動率。 [動詞]乱高下 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
volcanic [ vɑlk・æn・ɪk ]【3】 ![]() ANCSP2 8697 / 129【29632】 | 【ANC】火山の。 激しい. 火山(性)の. 火山の多い. 爆発性の;【sup】[名詞]火山 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 829 】 |
volcano [ vɑlk・eɪn・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 8000 / 147【29633】 | 【ANC】火山。 火山. 噴火口;【sup】[名詞]火山, 噴火口, 噴火山 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
vole [ vɑlk・eɪn・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 46471 / 6【29634】 | 【ANC】ハタネズミ。 ハタネズミ(小型のネズミ族の総称);【sup】[動詞]全勝 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
volition [ voʊl・ɪʃ・ʌn ]【3】 ![]() NAWLANCSPWNWN5 15956 / 48【29635】 | 【ANC】意志。 決断力. 決意. 選択. 意志力;【sup】[名詞]意志, 意欲。 [動詞]決意, 決断 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
volitional [ voʊl・ɪʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSP2 46471 / 6【29636】 | 【ANC】意志の。 意志の. 意志に関する. 意志に基づく;【sup】[形容詞]意志的な, 意志的, 有意 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Volkswagen [ voʊlksw・æɡ・ʌn ]【3】 ![]() ANC1 15194 / 52【29637】 | 【ANC】フォルクスワーゲン。 フォルクスワーゲン ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road |
volley [ vɑl・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 18918 / 36【29638】 | 【ANC】ボレー。 ボレーで打ちかえす. いっせいに飛ぶ. いっせい射撃. (質問・悪口の)いっせい放射. 連発;【sup】[名詞]ボレー, 斉射。 [動詞]連発, 連発する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | スポーツ | Sport |
volleyball [ vɑl・ib・ɔl ]【3】 ![]() JTSLANCSPWNWN6 10623 / 93【29639】 | 【ANC】バレーボール。 バレーボール;【sup】[名詞]バレーボール, 排球, バレー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |