
ANCSP2
9589 / 110【29120】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
urinary [ jɝ・ʌn・ɛr・i ]【4】 ![]() ANCSP2 9589 / 110【29120】 | 【ANC】尿の。 尿の. 泌尿器の. 小便所(ユリナリ);【sup】[名詞]尿, 泌尿器 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 316 】 |
urinate [ jɝ・ʌn・eɪt ]【3】 ![]() ANCSP2 28448 / 17【29121】 | 【ANC】排尿する。 小便をする;【sup】[動詞]排尿する, 排尿, 小便する, 放尿する, 小便 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 316 】 |
urine [ jɝ・ʌn ]【2】 ![]() NAWLANCSPWNWN5 ★ 6262 / 217【29122】 | 【ANC】尿。 尿;【sup】[名詞]尿, 小便, 尿中, 小水, 小用 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 316 】 |
URL [ jɝ・ʌn ]【2】 ![]() ANCWNWN3 10369 / 97【29123】 | 【ANC】URL。 URL. Uniform Resource Locator ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
urn [ ɝn ]【1】 ![]() ANCSP2 15956 / 48【29124】 | 【ANC】骨つぼ。 (装飾用の足や台のついた)つぼ. かめ. 壷. 骨つぼ. コーヒー沸かし;【sup】[名詞]骨つぼ, 壷 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
urodynamic [ ɝn ]【1】 ![]() ANC1 29384 / 16【29125】 | 【ANC】尿力学。 (医)尿力の. 尿力学. 尿動態; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 316 】 |
urokinase [ jɝ・ʌk・ʌn・eɪz ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 22163 / 27【29126】 | 【ANC】ウロキナーゼ。 (医)ウロキナーゼ. 血栓溶解剤ほか. 最初ヒトの尿から単離されて利用された;【sup】[名詞]ウロキナーゼ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
urology [ jɝ・ɑl・ʌdʒ・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 43408 / 7【29127】 | 【ANC】泌尿器科。 泌尿器科. 泌尿器科学;【sup】[名詞]泌尿器科, 泌尿器科学 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
Uruguay [ jɝ・ʌɡw・eɪ ]【3】 ![]() ANC1 19875 / 33【29128】 | 【ANC】ウルグアイ。 ウルグアイ東方共和国 The Oriental Republic of Uruguay. 南米大陸南東部の国. スリナムに続き南米で二番目に小さい国. チリに続き生活水準が安定. 人口340万. ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 国・関連 | Country |
urus [ jɝ・ʌɡw・eɪ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 29384 / 16【29129】 | 【ANC】urus。 ウルス. 最近絶滅した長く角のあるヨーロッパの大型の野生雄牛;【sup】[名詞]原牛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
US [ ʌs ]【1】 ![]() JJLNNO3ANCWNWN9 ★★★★★ 152 / 13513【29130】 | 【ANC】米国。 the United States of America. アメリカ合衆国; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 国・関連 | Country |
USA [ ju・ɛs・eɪ ]【3】 ![]() JANCSPWNWN5 ★★★★ 1385 / 1695【29131】 | 【ANC】米国。 the United States of America. アメリカ合衆国;【sup】[名詞]米国, 亜米利加, 米 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 国・関連 | Country |
usability [ ju・ɛs・eɪ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【29132】 | 【ANC】ユーザビリティ。 ユーザビリティ;【sup】[名詞]ユーザビリティ, 使い勝手, ユーザービリティ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
usable [ juz・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() ANCSP2 16407 / 46【29133】 | 【ANC】使用可能な。 使用できる;【sup】[形容詞]利用可能 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
usage [ jus・ʌdʒ ]【2】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSPWNWN8 ★★★ 3015 / 634【29134】 | 【ANC】使用法。 用法. 使用法;【sup】[名詞]使用, 用法, 語法, 慣用法, 利用。 [動詞]慣用 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
USAir [ ju・ɛs・ɛr ]【3】 ![]() ANC1 29384 / 16【29135】 | 【ANC】USAIR。 米空軍. 2. USエアウェイズ(US Airways)アリゾナ州テンピTempeに本拠を置く航空会社. USエアと呼ばれることが多い; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev 【 308 】 |
USAT [ ju・ɛs・ɛr ]【3】 ![]() ANC1 ★★★★ 2138 / 1014【29136】 | 【ANC】USAT。 USA Today (newspaper) ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |
USB [ ju・ɛs・ɛr ]【3】 ![]() ANC1 22163 / 27【29137】 | 【ANC】USB。 Universal Serial Bus. ユニバーサル・シリアル・バス; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
USDA [ ju・ɛs・ɛr ]【3】 ![]() ANCWNWN3 12653 / 70【29138】 | 【ANC】USDA。 米国農務省(United States Department of Agriculture); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
use [ jus ]【1】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 ★★★★★ 53 / 45307【29139】 | 【ANC】使用。 を使う. 使用;【sup】[名詞]使用, 利用, 用途, 効用, 使い方。 [動詞]使う, 用いる, 消費する, 利用する, 費す LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |