
ANCSP2
20527 / 31【28940】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
unruly [ ʌnr・ul・i ]【3】 ![]() ANCSP2 20527 / 31【28940】 | 【ANC】手に負えない。 手に負えない. 荒れ狂う;【sup】[動詞]荒れ狂う。 [形容詞]野放図な, 野放図, 腕白な, 利かん気。 [名詞]腕白 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 291 】 |
unsafe [ ʌns・eɪf ]【2】 ![]() ANCSP2 11963 / 77【28941】 | 【ANC】安全でない。 安全でない. 危険な. 不安な;【sup】[形容詞]危険な, 物騒な。 [名詞]危なげ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unsatisfactory [ ʌns・ʌt・ɪsf・ækt・ɝ・i ]【6】 ![]() ANCSP2 17312 / 42【28942】 | 【ANC】不満足な。 不満足な. 満足できない. 十分でない. 中途半端な;【sup】[形容詞]不満足な, 不満足, 物足りない, お寒い, 飽き足りない。 [名詞]無し LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 462 】 |
unsatisfied [ ʌns・æt・ɪsf・aɪd ]【4】 ![]() ANCSP2 26084 / 20【28943】 | 【ANC】満たされていない。 満たされない;【sup】[形容詞]物足りない, 不満の, 食い足りない LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unsatisfying [ ʌns・æt・ɪsf・aɪ・ɪŋ ]【5】 ![]() ANCSP2 26084 / 20【28944】 | 【ANC】満足させない。 満足感を与えない, 満足させない,不満の残る;【sup】[形容詞]呆気ない, 飽き足りない, 飽き足らない LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 462 】 |
unsaturated [ ʌns・ætʃ・ɝ・eɪt・ɪd ]【5】 ![]() ANCSP2 29384 / 16【28945】 | 【ANC】不飽和の。 不飽和の ;【sup】[名詞]不飽和 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unsavory [ ʌns・eɪv・ɝ・i ]【4】 ![]() ANCSP2 20527 / 31【28946】 | 【ANC】芳しくない。 (道徳的に)かんばしくない. いやな味(におい)がする. うまくない. 不快な;【sup】[形容詞]まずい, 不味い, 忌まわしい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 727 】 |
unscathed [ ʌnsk・eɪðd ]【2】 ![]() ANCSP2 18353 / 38【28947】 | 【ANC】無傷の。 (ʌnskéɪðd)無傷の;【sup】[形容詞]無傷の, 無傷, 無傷な。 [名詞]放りっぱなし LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 830 】 |
unscientific [ ʌns・aɪ・ʌnt・ɪf・ɪk ]【5】 ![]() ANCSP2 30344 / 15【28948】 | 【ANC】非科学的な。 科学的知識のない. 非科学的な;【sup】[形容詞]非科学的な, 非科学的 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
UNSCOM [ ʌnsk・ɔm ]【2】 ![]() ANC1 29384 / 16【28949】 | 【ANC】UNSCOM。 United Nations Special Commission,国際連合大量破壊兵器廃棄特別委員会; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon 【 743 】 |
unscrew [ ʌnsk・ɔm ]【2】 ![]() ANC1 46471 / 6【28950】 | 【ANC】ねじを抜く。 ねじを抜く; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unscrupulous [ ʌnskr・upj・ʌl・ʌs ]【4】 ![]() ANCSP2 17555 / 41【28951】 | 【ANC】無節操な。 不謹慎な. 遠慮のない. 無節操な. 破廉恥な;【sup】[形容詞]無節操な, 不謹慎な, 不謹慎, 非良心的な, 恥知らずな LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 838 】 |
unseat [ ʌns・it ]【2】 ![]() ANC1 19875 / 33【28952】 | 【ANC】退かせる。 落馬させる. 議席を奪う. (地位・公職から)追放する; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unsecured [ ʌns・ɪkj・ʊrd ]【3】 ![]() BSLANCSP3 28448 / 17【28953】 | 【ANC】無担保。 安全でない. 保証(担保)のない;【sup】[名詞]無担保 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unseeded [ ʌns・ɪkj・ʊrd ]【3】 ![]() ANC1 43408 / 7【28954】 | 【ANC】播種していない。 種がまかれていない(区域). (種無しはseedless). 2. シードされてない; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock 【 507 】 |
unseemly [ ʌns・iml・i ]【3】 ![]() ANCSP2 17075 / 43【28955】 | 【ANC】見苦しい 。 無作法な;【sup】[形容詞]見苦しい, 不体裁な, 如何わしい, 見っともない, 醜い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unseen [ ʌns・in ]【2】 ![]() ANCSP2 15548 / 50【28956】 | 【ANC】目に見えない。 見られない. まだ見たことがない. 見知らぬ. 目に見えない. 即席の;【sup】[形容詞]見知らぬ, 人知れぬ, 居もしない。 [名詞]霊界, 未見。 [副詞]人知れず LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unselected [ ʌns・in ]【2】 ![]() ANCSP2 27590 / 18【28957】 | 【ANC】選択されていない。 選択されていない ;【sup】[名詞]選外 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unselfish [ ʌns・in ]【2】 ![]() ANCSP2 50313 / 5【28958】 | 【ANC】無欲。 無欲な. 利己的でない. 無私の. 利他的な;【sup】[形容詞]無私の, 無欲な, 無私, 無欲の, 無私な。 [名詞]無欲, 無慾 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unsettle [ ʌns・ɛt・ʌl ]【3】 ![]() ANCSP2 32594 / 13【28959】 | 【ANC】動揺する。 動揺させる(する). 乱す. 不安にする. 取り乱す;【sup】[動詞]取り乱す, 攪乱, 攪乱する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |