
ANC1
14726 / 55【28440】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
ultrasonic [ ʌltr・ʌs・ɑn・ɪk ]【4】 ![]() ANC1 14726 / 55【28440】 | 【ANC】超音波。 超音波の; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 科.電.磁.光.エネ.素材 | Scien/Ele/Mgn/Enrg/Mtri |
ultrasound [ ʌltr・ʌs・aʊnd ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 11963 / 77【28441】 | 【ANC】超音波。 超音波;【sup】[名詞]超音波 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 科.電.磁.光.エネ.素材 | Scien/Ele/Mgn/Enrg/Mtri |
ultrastructural [ ʌltr・ʌs・aʊnd ]【3】 ![]() ANC1 20527 / 31【28442】 | 【ANC】超微細。 超微細構造 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
ultraviolet [ ʌltr・ʌv・aɪ・ʌl・ɪt ]【5】 ![]() ANCSP2 13952 / 60【28443】 | 【ANC】紫外線。 紫外線の. 紫外(線)の. 紫外線(ふく射);【sup】[名詞]紫外線, 紫外 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
um [ ʌm ]【1】 ![]() ANCSP2 ★★★★★ 84 / 29065【28444】 | 【ANC】うーん。 えーと. うーん. ほー. ふむ. いや. へー;【sup】[感嘆詞]ええと LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |
Uma [ jum・ʌ ]【2】 ![]() ANC1 23138 / 25【28445】 | 【ANC】ウマ。 大熊座,Ursa Major; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 宇宙.天文.星座 | Space/Constellation |
umbilical [ ʌmb・ɪl・ɪk・ʌl ]【4】 ![]() ANCSP2 29384 / 16【28446】 | 【ANC】へその緒。 へその緒. 供給管. 必須の接続線. 命綱. へその緒で結ばれた 緊密な関係の;【sup】[名詞]臍, 臍帯, へその緒 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti |
umbrage [ ʌmbr・ɪdʒ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 36956 / 10【28447】 | 【ANC】立腹。 不快;【sup】[名詞]不快, 陰。 [動詞]立腹 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 727 】 |
umbrella [ ʌmbr・ɛl・ʌ ]【3】 ![]() JWO3TSLANCSP6 7363 / 168【28448】 | 【ANC】傘。 傘. 雨傘;【sup】[名詞]傘, かさ, 雨傘, 日傘, アンブレラ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
UML [ ʌmbr・ɛl・ʌ ]【3】 ![]() ANC1 28448 / 17【28449】 | 【ANC】UML。 Unified Modeling Language. 統一モデリング言語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
umlaut [ ʌmbr・ɛl・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 27590 / 18【28450】 | 【ANC】ウムラウト。 母音変異. ウムラウト記号(¨);【sup】[名詞]ウムラウト, ウムラウト符号 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 文法.品詞 | Grammar/POS |
ummm [ ʌmbr・ɛl・ʌ ]【3】 ![]() ANC1 23138 / 25【28451】 | 【ANC】うーん。 うーん ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |
umpire [ ʌmp・aɪ・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 10096 / 101【28452】 | 【ANC】審判。 審判を勤める. 審判する. 審判員. 裁定者. 仲裁人;【sup】[名詞]審判, 審判員, アンパイア, 審判役, アンパイヤ。 [動詞]審判する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
umpteen [ ʌmpt・in ]【2】 ![]() ANC1 32594 / 13【28453】 | 【ANC】非常に多くの。 非常に多くの; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
umpteenth [ ʌmpt・inθ ]【2】 ![]() ANC1 28448 / 17【28454】 | 【ANC】繰り返しの。 何度目かの; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
UN [ ʌn ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 ★★ 4249 / 386【28455】 | 【ANC】国連。 the United Nations. 国連;【sup】[名詞]国連, 国際連合 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
unabashed [ ʌn・ʌb・æʃt ]【3】 ![]() ANCSP2 21344 / 29【28456】 | 【ANC】臆面もない。 臆面もない ;【sup】[形容詞]臆面もない, 白地, 明白 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unabashedly [ ʌn・ʌb・æʃ・ɪdl・i ]【5】 ![]() ANCSP2 27590 / 18【28457】 | 【ANC】恥ずかしがらずに。 恥ずかしがらずに;【sup】[副]臆面もなく LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unable [ ʌn・eɪb・ʌl ]【3】 ![]() NO3ANCSP4 ★★★ 2441 / 851【28458】 | 【ANC】できない。 ~できない. 虚弱な. ひ弱な;【sup】[形容詞]虚弱な, ひ弱な, 不能 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
unabomber [ jun・ʌb・ɔm・ɝ ]【4】 ![]() ANC1 19238 / 35【28459】 | 【ANC】ユナボマー。 ユナボマー(米国の大学や航空会社に爆弾を送り,死者を出した事件の犯人. 数学者で大学の助教. 逮捕され服役中); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 犯罪.違法.罰 | Crime/Punishment |