
ANCSP2
18918 / 36【28120】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
trite [ traɪt ]【1】 ![]() ANCSP2 18918 / 36【28120】 | 【ANC】陳腐な。 ありふれた. 平凡な. 使い古された;【sup】[形容詞]古臭い, 聞き古した, 有りふれた, 月並み, 古くさい。 [名詞]平俗, 月次 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 632 】 |
Triton [ traɪt・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 6786 / 191【28121】 | 【ANC】トリトン。 トリトン(半人半魚の海神. ギリシア神話);【sup】[名詞]トライトン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 神話 | Myth |
triumph [ traɪ・ʌmf ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWN6 ★★ 4145 / 401【28122】 | 【ANC】勝利。 大勝利. 勝利. 大成功. 功績. 大業績. 勝ち誇り. 勝利をおさめる. 成功する;【sup】[名詞]勝利, 偉業, 得意, 戦勝。 [動詞]勝ち誇る, 凱旋, 勝利する, 凱旋する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
triumphal [ traɪ・ʌmf・ʌl ]【3】 ![]() ANC1 18625 / 37【28123】 | 【ANC】勝利の。 勝利の. 戦勝の. 祝勝の; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
triumphant [ traɪ・ʌmf・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSP2 13521 / 63【28124】 | 【ANC】勝ち誇った。 勝ち誇った. 勝利を得た. 成功した. 意気揚々とした;【sup】[名詞]意気揚々。 [形容詞]誇らか, 意気揚揚, 意気揚揚の, 昂然, 誇らしげ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
triumphantly [ traɪ・ʌmf・ʌntl・i ]【4】 ![]() ANCSP2 26084 / 20【28125】 | 【ANC】勝ち誇って。 勝ち誇って;【sup】[副]誇らしげに, 意気揚揚。 [名詞]得得, 意気揚々。 [形容詞]旗鼓堂堂, 旗鼓堂々, 鼻高高, 鼻高々 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
triumvirate [ traɪ・ʌmv・ɝ・ʌt ]【4】 ![]() ANCSP2 40852 / 8【28126】 | 【ANC】三頭政治。 三人連合政治・政府. 三人委員会;【sup】[名詞]三頭政治, 三羽烏, 三羽がらす LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 王・帝政 | King/Emperor |
trivia [ trɪv・i・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 10986 / 88【28127】 | 【ANC】トリビア。 つまらないこと. 雑学的な事柄;【sup】[名詞]トリビア, 雑学, 豆知識 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trivial [ trɪv・i・ʌl ]【3】 ![]() NAWLANCSP3 7276 / 172【28128】 | 【ANC】ささいな。 つまらない. 平凡な. とるに足らない. 些細な. 普通の;【sup】[形容詞]些細な, ささいな, 取るに足りない, 細かい, 小さい。 [名詞]些細, 通称, 自明, 些些 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
triviality [ trɪv・i・æl・ʌt・i ]【5】 ![]() ANCSPWNWN4 40852 / 8【28129】 | 【ANC】つまらないこと。 些細な事;【sup】[名詞]矮小 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trivialize [ trɪv・i・ʌl・aɪz ]【4】 ![]() ANCSP2 26829 / 19【28130】 | 【ANC】矮小。 つまらなくする. 平凡化する. 矮小化する;【sup】[動詞]矮小化 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
TRIzol [ trɪv・i・ʌl・aɪz ]【4】 ![]() ANC1 13018 / 67【28131】 | 【ANC】のTRIzol。 トリゾール. RNAとDNAを分離する薬剤. トリゾールで細胞を粉砕溶解するとRNAは水層に,DNAとタンパク質は中間層に分離できる; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
tRNA [ trɪv・i・ʌl・aɪz ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 9637 / 109【28132】 | 【ANC】のtRNA。 transfer RNA. 転移RNA. 運搬RNAとも呼ぶ. 塩基の長さの小さなRNAである ;【sup】[名詞]転移RNA LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
trod [ trɑd ]【1】 ![]() ANC1 38763 / 9【28133】 | 【ANC】trod。 踏んだ. treadの過去・過去分詞; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
troglodyte [ trɑd ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 36956 / 10【28134】 | 【ANC】隠者。 穴居人. 隠者. 世事にうとい人;【sup】[名詞]穴居人, 隠者, 類人猿, 世捨て人 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor |
troika [ trɔɪk・ʌ ]【2】 ![]() ANCWNWN3 35353 / 11【28135】 | 【ANC】トロイカ。 トロイカ. 三頭制. 3人組; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Trojan [ troʊdʒ・ʌn ]【2】 ![]() ANC1 15194 / 52【28136】 | 【ANC】トロイの。 トロイの. トロイの木馬 Trojan Horse ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 歴・地史 | History/Geology |
troll [ troʊl ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 10696 / 92【28137】 | 【ANC】トロール。 トロール(北欧民話で洞穴に住む巨人・小人) 2. 陽気に歌う. 輪唱する. 3. 流し釣りする cf. trawl(トロール漁法は別綴り);【sup】[名詞]トロール, 荒らし, 釣り, 煽り, ネタ。 [動詞]輪唱する, 輪唱, 荒らす LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs 【 429 】 |
trolley [ trɑl・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 22636 / 26【28138】 | 【ANC】トロリー。 路面電車;【sup】[名詞]トロリー, 路面電車, 台車, トロッコ, ワゴン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trombone [ trɑmb・oʊn ]【2】 ![]() ANCSP2 26829 / 19【28139】 | 【ANC】トロンボーン。 トロンボーン;【sup】[名詞]トロンボーン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |