
ANCSPWNWN4
19536 / 34【28040】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
tremor [ trɛm・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 19536 / 34【28040】 | 【ANC】震え。 震動. 震え. 振動;【sup】[名詞]震え, 振戦, 揺れ, 振顫, 揺り。 [動詞]震動, 震う, 震動する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 424 】 |
tremulous [ trɛmj・ʌl・ʌs ]【3】 ![]() ANCSP2 40852 / 8【28041】 | 【ANC】震える。 震えるような. 震えた. 震える. おののく. わななく. 揺れる. 振動する. 臆病な;【sup】[動詞]おののく, わななく LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 424 】 |
trench [ trɛntʃ ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 14726 / 55【28042】 | 【ANC】トレンチ。 にみぞを掘る. 塹壕を掘る. 掘る. 塹壕. 堀. 掘割;【sup】[名詞]溝, トレンチ, 堀, 塹壕, 海溝 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 893 】 |
trenchant [ trɛntʃ・ʌnt ]【2】 ![]() ANCSP2 26829 / 19【28043】 | 【ANC】痛烈な。 痛烈な;【sup】[形容詞]鋭い, 強力な, 峻烈, 峻烈な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trend [ trɛnd ]【1】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 ★★★★ 1640 / 1394【28044】 | 【ANC】トレンド。 トレンド. 流行. 傾く. 風潮. 傾向. 趨勢. 方向. 向く;【sup】[名詞]傾向, 動向, トレンド, 向き, 趨勢。 [動詞]流行, 向く, 帰趨, 流れる, 帰趨する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trendsetter [ trɛnds・ɛt・ɝ ]【3】 ![]() ANCSP2 46471 / 6【28045】 | 【ANC】トレンドセッター。 流行仕掛け人. 流行の最先端にいる人;【sup】[名詞]トレンドセッター LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor |
trendy [ trɛnd・i ]【2】 ![]() ANCSP2 8876 / 125【28046】 | 【ANC】トレンディー。 最新流行の;【sup】[形容詞]トレンディ, いきな, 今風, ナウい。 [名詞]トレンディー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 943 】 |
Trent [ trɛnt ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 ★ 6454 / 207【28047】 | 【ANC】トレント。 トレント大学(イギリス,カナダにある大学名) ;【sup】[名詞]トレント LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 教・保育.福祉.慈善 | Edc/Chldcar/Welf/Chrty |
trepidation [ trɛp・ɪd・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSP2 27590 / 18【28048】 | 【ANC】不安。 恐怖;【sup】[動詞]恐怖, 戦慄。 [名詞]脅え, 怯え LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 727 】 |
trespass [ trɛsp・æs ]【2】 ![]() ANCSP2 29384 / 16【28049】 | 【ANC】不法侵入。 を(不法に)侵害する. 不法侵入. 邪魔. 迷惑;【sup】[動詞]侵入, 侵入する, 立ち入る, 侵す, 立入る。 [名詞]侵害 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 951 】 |
trespassing [ trɛsp・æs・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSP2 25431 / 21【28050】 | 【ANC】不法侵入。 不法侵入 ;【sup】[名詞]不法侵入, 家宅侵入罪, 乱入, 侵入 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 不正・不徳(非犯罪) | Violate/Foul/Immoral 【 951 】 |
tress [ trɛs ]【1】 ![]() ANCWNWN3 43408 / 7【28051】 | 【ANC】トレス。 (女性の)髪のひと房. 巻き毛. 編んだ髪; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trey [ treɪ ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 36956 / 10【28052】 | 【ANC】トレイ。 3の目. 3ドル相当のコカインの包み;【sup】[名詞]トレイ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
tri [ traɪ ]【1】 ![]() ANCSP2 ★ 5983 / 233【28053】 | 【ANC】トライ。 3を意味する接頭語;【sup】[動詞]トライ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
triad [ traɪ・æd ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 18918 / 36【28054】 | 【ANC】トライアド。 三つ組. 3人組. 三和音. 三価元素;【sup】[名詞]三つ組, トライアド, 三和音, 三幅対, 三度の和音 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
triage [ traɪ・ɪdʒ ]【2】 ![]() ANCSP2 26084 / 20【28055】 | 【ANC】トリアージ。 優先順位(を付ける);【sup】[名詞]トリアージ。 [動詞]選別 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trial [ traɪ・ʌl ]【2】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 ★★★★★ 752 / 3292【28056】 | 【ANC】公判。 公判. 裁判. 試験. 試み. 努力. 苦難;【sup】[名詞]裁判, 試練, 公判, 審理, 試み。 [動詞]試験, 努力, 試行, 試験する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 法律.入管 | Law/Immigration 【 432 】 |
triangle [ traɪ・æŋɡ・ʌl ]【3】 ![]() EEWNAWLANCSPWNWNWNWN10 ★ 6454 / 207【28057】 | 【ANC】三角形。 三角定規. 三角形. 三人組み;【sup】[名詞]三角形, トライアングル, 三角, 三角定規, 3角形 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat |
triangular [ traɪ・æŋɡj・ʌl・ɝ ]【4】 ![]() ANCSP2 15956 / 48【28058】 | 【ANC】三角。 三角形の. 三者間の;【sup】[名詞]三角, 三角形 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat |
triangulate [ traɪ・æŋɡj・ʌl・ɝ ]【4】 ![]() ANCSP2 30344 / 15【28059】 | 【ANC】三角測量する。 三角の. 三角形から成る. 三角模様のある;【sup】[名詞]三角 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |