
ANCSPWNWN4
13952 / 60【27880】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
traitor [ treɪt・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 13952 / 60【27880】 | 【ANC】裏切り者。 裏切り者. 反逆者. 謀反人. 売国奴;【sup】[名詞]裏切り者, 反逆者, 売国奴, 謀反人, 国賊 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 798 】 |
trajectory [ trʌdʒ・ɛkt・ɝ・i ]【4】 ![]() NAWLANCSPWNWN5 10237 / 99【27881】 | 【ANC】軌跡。 軌道;【sup】[名詞]軌道, 弾道, 軌跡, 曲線, 弧 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 452 】 |
tram [ træm ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 14880 / 54【27882】 | 【ANC】トラム。 市街電車. 路面電車. 電車で行く. 電車軌道. 線路;【sup】[名詞]路面電車, トラム, 線路, トロッコ, 市電 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 452 】 |
tramp [ træmp ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 25431 / 21【27883】 | 【ANC】放浪者。 足音高く歩く. 激しく踏みつける. 重い足取り. 徒歩旅行. 浮浪人. 放浪者;【sup】[名詞]浮浪者, 放浪者, 宿無し, ルンペン, 無宿者。 [動詞]放浪する, さすらう, 踏みつぶす LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trample [ træmp・ʌl ]【2】 ![]() ANCSP2 18064 / 39【27884】 | 【ANC】踏みにじる。 踏みつけること. を踏む. 踏みにじる;【sup】[動詞]踏みにじる, 踏みつける, 踏みつぶす, 踏み潰す, 踏み付ける LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trampoline [ træmp・ʌl・in ]【3】 ![]() ANCSP2 23138 / 25【27885】 | 【ANC】トランポリン。 トランポリン;【sup】[名詞]トランポリン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | スポーツ | Sport |
tramway [ træmp・ʌl・in ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 43408 / 7【27886】 | 【ANC】路面軌道。 路面軌道;【sup】[名詞]ロープウエー, ケーブルカー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road 【 685 】 |
trance [ træns ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 16191 / 47【27887】 | 【ANC】昏睡状態。 失神. 有頂天. 恍惚状態. 夢中. 昏睡状態;【sup】[名詞]トランス, 夢うつつ, 夢中, 恍惚, 人事不省。 [動詞]失神, 失神する, 失心, 失心する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 精神疾患.傾向 | Mental Disease/Insanity 【 320 】 |
tranquil [ træŋkw・ʌl ]【2】 ![]() ANCSP2 12344 / 73【27888】 | 【ANC】静かな。 のどかな. 静かな. 平穏な. 安らかな;【sup】[形容詞]静かな, 平穏な, 安らかな, 平静な, 閑。 [名詞]閑静 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
tranquility [ træŋkw・ɪl・ɪt・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 22636 / 26【27889】 | 【ANC】静けさ。 静けさ. 静かなこと. 平和. 平静. 安寧;【sup】[名詞]冷静, 平穏, 平安, 安寧, 静穏。 [形容詞]平和, 安泰 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
tranquilizer [ træŋkw・ʌl・aɪz・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 30344 / 15【27890】 | 【ANC】精神安定剤。 鎮静剤. (薬)トランキライザー. 精神安定剤;【sup】[名詞]精神安定剤, トランキライザー, 鎮静剤, 鎮痛剤, 精神安定薬 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
tranquillity [ træŋkw・ɪl・ɪt・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 20935 / 30【27891】 | 【ANC】静けさ。 平静. 安寧;【sup】[名詞]安寧, 静穏, 平安, 太平, 安泰。 [形容詞]平静。 [動詞]沈静 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
trans [ trænz ]【1】 ![]() NAWLANCSP3 12787 / 69【27892】 | 【ANC】トランス。 超えて. 横切って;【sup】[名詞]トランス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
transact [ trænz・ækt ]【2】 ![]() ANCSP2 55144 / 4【27893】 | 【ANC】処理する。 処理する. 行う. 解決する. 取り引きする;【sup】[動詞]処理する, 行う, 取り引きする LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
transaction [ trænz・ækʃ・ʌn ]【3】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSPWNWN8 ★★★ 2883 / 674【27894】 | 【ANC】トランザクション。 処理. 取り扱い. 取り引き. 取引. 報告書;【sup】[名詞]トランザクション, 取引, 取り引き, 業務, 会報。 [動詞]処理, 商取引, 売買 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
transactivate [ trænz・ækʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANC1 28448 / 17【27895】 | 【ANC】をトランス。 (細胞を)転写促進させる. 遺伝子が発現する速度は人工的・生物学的プロセスによって急増加する(分子生物学,遺伝学); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
transactivation [ trænz・ækʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANC1 10898 / 89【27896】 | 【ANC】トランス活性化。 トランスアクチベーション. (離れた遺伝子の転写調節や細胞内情報伝達系の活性化を示す); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
transactivator [ trænz・ækʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANC1 24198 / 23【27897】 | 【ANC】トランス活性化因子。 トランスアクチベーター,トランス活性化因子. (自身以外の特定DNA配列を認識して転写を活性化する調節タンパク質); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
transaminase [ trænz・ækʃ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 26084 / 20【27898】 | 【ANC】アミノ基転移酵素。 アミノ基転移酵素 ;【sup】[名詞]トランスアミナーゼ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 酵母.酵素 | Yeast/Enzyme |
transatlantic [ trænz・ʌtl・ænt・ɪk ]【4】 ![]() ANC1 21344 / 29【27899】 | 【ANC】大西洋横断の。 大西洋の向うの. 大西洋横断の; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |