
JANCSPWNWi5
27590 / 18【27300】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
Thai [ taɪ ]【1】 ![]() JANCSPWNWi5 27590 / 18【27300】 | 【ANC】タイ語。 タイの ;【sup】[名詞]タイ語, タイ人 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 国・関連 | Country |
Thailand [ taɪl・ænd ]【2】 ![]() JANCSPWNWi5 7969 / 148【27301】 | 【ANC】タイ。 タイ王国 Kingdom of Thailand. 東南アジアの立憲君主制国家. インドシナ半島の中央部とマレー半島の北部を占める. 首都バンコク. 人口6700万 ;【sup】[名詞]タイ, タイ国, 泰国 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 国・関連 | Country |
thalamus [ θæl・ʌm・ʌs ]【3】 ![]() JANCSPWNWi5 38763 / 9【27302】 | 【ANC】視床。 視床(thalamus). 脳の構造のうち間脳の一部を占める部位. 嗅覚以外の,視覚,聴覚,体性感覚などの感覚入力を大脳新皮質へ中継する重要な役割を担う;【sup】[名詞]視床 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
thaliana [ θæl・ʌm・ʌs ]【3】 ![]() JANCSPWNWi5 8836 / 126【27303】 | 【ANC】シロイヌナズナ。 Arabidopsis thaliana. シロイヌナズナ. モデル生物で有名. 植物で初めて全ゲノム解読終了. ゲノムサイズが小さく,一世代が2ヶ月と短く,室内栽培でき,自家不和合性が無く形質転換が容易; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 植物 | Plant |
thalidomide [ θʌl・ɪd・ʌm・aɪd ]【4】 ![]() JANCSPWNWi5 26829 / 19【27304】 | 【ANC】サリドマイド。 サリドマイド. 催眠鎮静薬として市販されたが,1960年代に服用した妊婦にサリドマイド胎芽症の新生児が生まれた薬害「サリドマイド禍」を起こした;【sup】[名詞]サリドマイド LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
Thames [ tɛmz ]【1】 ![]() JANCSPWNWi5 19238 / 35【27305】 | 【ANC】テーム。 テムズ川(River Thames)は南イングランドを流れる長さ346キロの川. ロンドンを北海と繋いでいる; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 都市.地名 | City/Place |
than [ ðæn ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO39 ★★★★★ 65 / 37864【27306】 | 【ANC】より。 より. よりも;【sup】[副]より LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thank [ θæŋk ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO39 ★★★★ 1358 / 1722【27307】 | 【ANC】感謝。 感謝する;【sup】[動詞]感謝, 感謝する, 頼む, お願いする, 謝する。 [名詞]謝意 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thankful [ θæŋkf・ʌl ]【2】 ![]() JANCSPWNWiWLNO39 12139 / 75【27308】 | 【ANC】感謝している。 感謝している;【sup】[形容詞]有難い, 有り難い, ありがたい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thankfully [ θæŋkf・ʌl・i ]【3】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 11169 / 86【27309】 | 【ANC】感謝して。 ありがたいことに. 感謝して; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thankless [ θæŋkl・ʌs ]【2】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 32594 / 13【27310】 | 【ANC】報われない。 感謝されない. 感謝の気持ちを表わさない. 報いられない. 忘恩的な. 恩知らずの; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thanks [ θæŋks ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 ★★★★ 1076 / 2257【27311】 | 【ANC】感謝。 感謝;【sup】[名詞]感謝, 礼, 御礼, 謝礼, 謝意。 [感嘆詞]どうも, 謝謝, サンクス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thanksgiving [ θæŋksɡ・ɪv・ɪŋ ]【3】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 ★ 6071 / 228【27312】 | 【ANC】感謝祭。 感謝祭; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thapsigargin [ θæŋksɡ・ɪv・ɪŋ ]【3】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 20935 / 30【27313】 | 【ANC】タプシガルギン。 タ(サ)プシガルギン. SERCAの略称で知られている一群の酵素の非競合阻害剤のひとつ. ほ乳類細胞における発がん促進物質である; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 酵母.酵素 | Yeast/Enzyme |
that [ ðæt ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 ★★★★★ 9 / 339971【27314】 | 【ANC】その。 あの. それ. あれ. 名詞節を導く. 同格を導く;【sup】[形容詞]その, あの, 其の, 彼の。 [名詞]こと, 前者, もの。 [副詞]それほど, それだけ, 程。 [代名詞]其 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 文法.品詞 | Grammar/POS |
thatch [ θætʃ ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 31439 / 14【27315】 | 【ANC】屋根をわらでふく。 わら. 屋根をわら(草)でふく;【sup】[名詞]わら, ふく, 草ぶき, かや, よし。 [動詞]葺く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thatched [ θætʃt ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 22636 / 26【27316】 | 【ANC】わらぶき屋根の。 わらぶき屋根の ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Thatcher [ θætʃ・ɝ ]【2】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 10423 / 96【27317】 | 【ANC】サッチャー。 Margaret Thatcherマーガレット・サッチャー. イギリス初の女性首相(在1979-1990). 鉄の女(Iron Lady)の異名を取りイギリス経済を立て直した. 2. (t-)屋根を葺く人;【sup】[名詞]屋根屋 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人名 | PersonName |
thaw [ θɔ ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 12914 / 68【27318】 | 【ANC】解凍。 (雪が)解ける. 緊張が緩和する. 寒さをのがれる. 雪解け;【sup】[動詞]解ける, 解凍する, 和らぐ, 解かす, 解凍。 [名詞]雪解け, 霜解け, 解氷, 融氷期, 緊張緩和 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
thawed [ θɔd ]【1】 ![]() JANCSPWNWiWLNO3O510 16610 / 45【27319】 | 【ANC】解凍。 解凍した ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |