
ANCSPWi3
13521 / 63【26820】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
symposium [ sɪmp・oʊz・i・ʌm ]【4】 ![]() ANCSPWi3 13521 / 63【26820】 | 【ANC】シンポジウム。 シンポジウム;【sup】[名詞]シンポジウム, 座談会, 饗宴, シンポ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
symptom [ sɪmpt・ʌm ]【2】 ![]() ANCSPWiNO35 ★★★ 2298 / 927【26821】 | 【ANC】症状。 徴候. 柱. 症状. 症候;【sup】[名詞]症状, 徴候, 兆候, 症候, しるし LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
symptomatic [ sɪmpt・ʌm・æt・ɪk ]【4】 ![]() ANCSPWiNO35 9843 / 105【26822】 | 【ANC】症状を示す。 微侯となる;【sup】[名詞]対症。 [形容詞]対症的, 対症的な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Synagogue [ sɪn・ʌɡ・ɔɡ ]【3】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 9387 / 114【26823】 | 【ANC】シナゴーグ。 シナゴーグ. ユダヤ教の礼拝堂. ユダヤ会堂. ユダヤ教会堂;【sup】[名詞]シナゴーグ, 会堂, ユダヤ教会堂, シュール LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 宗教 | Religion |
synapse [ sɪ・æps ]【2】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 15752 / 49【26824】 | 【ANC】シナプス。 シナプス. 神経細胞と筋繊維間で形成されるシグナル伝達の接合部位とその構造. 化学シナプス,電気シナプス,両者が混在する混合シナプスに分類される;【sup】[名詞]シナプス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 455 】 |
synaptic [ sɪ・æps ]【2】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 12914 / 68【26825】 | 【ANC】シナプスの。 シナプス(接合)の. ソフトウェア名,他;【sup】[名詞]シナプス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
sync [ sɪŋk ]【1】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 19875 / 33【26826】 | 【ANC】同期する。 同調;【sup】[動詞]同調, 同調する, 同期する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
synchronization [ sɪŋkr・ʌn・ʌz・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 18064 / 39【26827】 | 【ANC】同期。 同期化;【sup】[動詞]同期。 [名詞]同期化, 同期式, 呼吸, シンクロナイズ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
synchronize [ sɪŋkr・ʌn・aɪz ]【3】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 16407 / 46【26828】 | 【ANC】同期する。 同時進行させる. 同時に起こる. を同調させる;【sup】[動詞]同期, 同調する, 同期する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
synchronous [ sɪŋkr・ʌn・aɪz ]【3】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 30344 / 15【26829】 | 【ANC】シンクロナス。 同時(性)の. 同時に起こる. 同位相の. 同期の;【sup】[名詞]同期, シンクロナス, 同時。 [形容詞]同期的, 同期的な。 [動詞]同期する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
synchrony [ sɪŋkr・ʌn・aɪz ]【3】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 29384 / 16【26830】 | 【ANC】同調性。 同調言語学. 同調的研究; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 文法.品詞 | Grammar/POS |
syncytial [ sɪŋkr・ʌn・aɪz ]【3】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 16407 / 46【26831】 | 【ANC】合胞体。 合胞体. 複数の核を含んだ細胞のこと(動物に見られる) ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
syncytium [ sɪŋkr・ʌn・aɪz ]【3】 ![]() ANCSPWiNO3WN6 12139 / 75【26832】 | 【ANC】合胞体。 合胞体. 融合細胞. 合胞体; 多核質; シンシチウム
;【sup】[名詞]合胞体 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
syndicate [ sɪnd・ɪk・ʌt ]【3】 ![]() ANCSPWiNO3WNBSL7 ★★ 4006 / 420【26833】 | 【ANC】シンジケート。 シンジケート. 犯罪組織. 通信社. をシンジケート組織にする. 企業連合;【sup】[名詞]シンジケート, 企業連合 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
syndication [ sɪnd・ɪk・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiNO3WNBSL7 15956 / 48【26834】 | 【ANC】シンジケーション。 シンジケーション ;【sup】[名詞]シンジケーション LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
syndrome [ sɪndr・oʊm ]【2】 ![]() ANCSPWiNO3WNBSLO5NAWL9 ★★★ 2965 / 648【26835】 | 【ANC】症候群。 シンドローム. 症候群(病的諸傾向). 一連の事物(事件). ある状況下での行動様式. 病的現象;【sup】[名詞]症候群, シンドローム LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
syndromic [ sɪndr・oʊm ]【2】 ![]() ANCSPWiNO3WNBSLO5NAWL9 26829 / 19【26836】 | 【ANC】症候群の。 症候群の ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
syne [ sɪndr・oʊm ]【2】 ![]() ANCSPWiNO3WNBSLO5NAWL9 38763 / 9【26837】 | 【ANC】あれから。 以前の (ex. auld lang syne 過ぎ去って久しい日); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
synecdoche [ sɪndr・oʊm ]【2】 ![]() ANCSPWiNO3WNBSLO5NAWL9 43408 / 7【26838】 | 【ANC】提喩。 提喩法. 代喩. シネクドキ. 全体とその一部についての言い換え. (ex. 「人はパンのみに生くるにあらず」(パンは食べ物,あるいは広く物質的充足の意));【sup】[名詞]提喩, 提喩法 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 文法.品詞 | Grammar/POS 【 517 】 |
synergistic [ sɪn・ɝdʒ・ɪst・ɪk ]【4】 ![]() ANCSPWiNO3WNBSLO5NAWL9 10763 / 91【26839】 | 【ANC】相乗的な。 相乗作用の(を持つ. を引き起こす). 共同の; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |