
ANCSPWNWi4
7296 / 171【26780】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
Switzerland [ swɪts・ɝl・ʌnd ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 7296 / 171【26780】 | 【ANC】スイス。 スイスの通称. (公式の英語表記は Swiss Confederation);【sup】[名詞]スイス, 瑞西 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 国・関連 | Country |
swivel [ swɪv・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 21758 / 28【26781】 | 【ANC】スイベル。 自在軸受け. 旋回させる;【sup】[名詞]スイベル, スイバル。 [動詞]旋回する, 旋回 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 535 】 |
swollen [ swoʊl・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWL6 11252 / 85【26782】 | 【ANC】膨張した。 swellの過去分詞形. 膨れた;【sup】[形容詞]腫れぼったい, 肥大した。 [動詞]むくむ。 [副詞]むっくり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
swoon [ swun ]【1】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWL6 11408 / 83【26783】 | 【ANC】気絶。 気絶(する). 次第に消えていく. 衰える;【sup】[動詞]気絶, 卒倒, 気絶する, 卒倒する, 失心。 [名詞]失神, 恍惚, こん倒 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene 【 320 】 |
swoop [ swup ]【1】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWL6 14564 / 56【26784】 | 【ANC】急襲。 さっと舞い降りる. (空から舞い降りて)飛びかかる. をひったくる. 不意の襲撃. 急襲(する). 急降下;【sup】[動詞]急降下, 急襲, 急襲する, ひったくる, 急降下する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 951 】 |
swoosh [ swuʃ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWL6 36956 / 10【26785】 | 【ANC】スウッシュ。 シューッという音(を立てる. を立てて吹き出す・移動する). 勢いよく動く(ほとばしり出る); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |
sword [ sɔrd ]【1】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 ★ 6050 / 229【26786】 | 【ANC】剣。 武力. 剣. 刀. 暴力. 戦争;【sup】[名詞]剣, 刀, 武力, 暴力, 刀剣。 [動詞]戦争 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon |
swordfish [ sɔrdf・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 24198 / 23【26787】 | 【ANC】メカジキ。 メカジキ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
sybaritic [ sɔrdf・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 46471 / 6【26788】 | 【ANC】快楽的な。 奢侈にふける; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
sycamore [ sɪk・ʌm・ɔr ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 31439 / 14【26789】 | 【ANC】プラタナス。 いちじくの類. アメリカスズカケノキ;【sup】[名詞]プラタナス, スズカケノキ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 植物 | Plant |
sycophant [ sɪk・ʌm・ɔr ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 35353 / 11【26790】 | 【ANC】ごまをする。 追従者;【sup】[名詞]おべっか使い, 追従者, 太鼓, 太鼓持ち, 茶坊主 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Sydney [ sɪdn・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 ★ 6243 / 218【26791】 | 【ANC】シドニー。 シドニー(Australiaの港市); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 都市.地名 | City/Place |
Syk [ sɪdn・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 ★ 6220 / 219【26792】 | 【ANC】SYK。 Syk(spleen tyrosine kinase) 脾臓チロシンキナーゼ. (チロシン=アミノ酸の一種, キナーゼ=酵素); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 酵母.酵素 | Yeast/Enzyme |
syllable [ sɪl・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 8251 / 140【26793】 | 【ANC】音節。 音節;【sup】[名詞]音節, 一言, シラブル, 一語 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 文法.品詞 | Grammar/POS |
syllabus [ sɪl・ʌb・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 23138 / 25【26794】 | 【ANC】シラバス。 概要. (講義などの)年間計画;【sup】[名詞]シラバス, 概要, 要旨, 要項, 時間割 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
syllogism [ sɪl・ʌb・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 38763 / 9【26795】 | 【ANC】三段論法。 三段論法(大前提. 小前提. および結論から成る推論);【sup】[名詞]三段論法, 推理式 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 文・哲学.詩.語.訳 | Litert/Philo/Vocb/Transl |
sylvan [ sɪlv・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 35353 / 11【26796】 | 【ANC】シルヴァン。 樹木の茂った. 森の. 森に住む; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Sylvester [ sɪlv・ɛst・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 17075 / 43【26797】 | 【ANC】シルベスター。 人名. 2. JavaScript用library 他; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人名 | PersonName |
symbiont [ sɪlv・ɛst・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 16407 / 46【26798】 | 【ANC】共生生物。 共生生物 ;【sup】[名詞]共生生物 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 生物全般.生物化学 | Biolo(general)/Biochem |
symbiosis [ sɪmb・aɪ・oʊs・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWNWiBSLNAWLJLO59 22636 / 26【26799】 | 【ANC】共生。 共生. 共存. 共同生活. 協力関係 (反)寄生parasitism;【sup】[名詞]共生, 相利共生。 [動詞]共存, 共棲 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 953 】 |