
ANCSPWNWi4
21758 / 28【26040】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
stilt [ stɪlt ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 21758 / 28【26040】 | 【ANC】竹馬。 竹馬;【sup】[名詞]竹馬, ピロティ, 背高鷸 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stilted [ stɪlt・ɪd ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 20527 / 31【26041】 | 【ANC】堅苦しい 。 誇張した;【sup】[形容詞]堅苦しい, 四角い。 [副詞]ぎくしゃく, ギクシャク SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 446 】 |
stimulant [ stɪmj・ʌl・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 22163 / 27【26042】 | 【ANC】覚醒剤。 刺激性の. 興奮剤;【sup】[名詞]興奮剤, 刺激剤, 覚醒剤, 刺激物, 刺激薬。 [動詞]励ます SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stimulate [ stɪmj・ʌl・eɪt ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO56 ★★★ 2391 / 880【26043】 | 【ANC】刺激する。 を刺激する. を元気づける;【sup】[動詞]刺激する, 刺激, 促す, 掘り起こす, 振興する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 378 】 |
stimulation [ stɪmj・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWNWiNO56 ★★★ 2921 / 663【26044】 | 【ANC】刺激。 刺激. 興奮. 激励. 鼓舞;【sup】[動詞]刺激, 鼓舞, 激励, 刺戟, 勧奨。 [名詞]興奮, 呼び水, 刺衝, 亢奮, 昂奮 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 378 】 |
stimulator [ stɪmj・ʌl・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWNWiNO56 22636 / 26【26045】 | 【ANC】刺激。 刺激装置 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 378 】 |
stimulatory [ stɪmj・ʌl・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWNWiNO56 20527 / 31【26046】 | 【ANC】刺激。 刺激 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stimulus [ stɪmj・ʌl・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSL10 ★ 5368 / 271【26047】 | 【ANC】刺激。 刺激(物). 激励. 興奮剤;【sup】[名詞]刺激, 励み, 刺戟, 弾み, 誘い水。 [動詞]激励 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 378 】 |
sting [ stɪŋ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 6909 / 186【26048】 | 【ANC】刺す。 (を針で)刺す. 傷つける. をひりひりさせる. (人を)苦しめる. ひりひり痛む. ひどく痛む. 刺すこと. 針;【sup】[動詞]刺す, 苦しむ, 染みる, ぼる, 食う。 [名詞]針, 刺し傷, とげ, 毒針, 虫刺され SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 599 】 |
stinger [ stɪŋ・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 31439 / 14【26049】 | 【ANC】スティンガー。 刺す動物・植物. (動物の)針. とげ. (植物の)刺毛. 痛撃. 皮肉;【sup】[名詞]スティンガー, 針, 毒針, 毒牙, 剣。 [動詞]痛撃 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 599 】 |
stinging [ stɪŋ・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 21344 / 29【26050】 | 【ANC】痛烈。 痛烈な;【sup】[形容詞]鋭い, 刺々しい, 刺刺しい。 [副詞]ひりひり, ぴりっと, ずきんずきん, ちくちく, チクリ。 [名詞]棘 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stingray [ stɪŋ・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 46471 / 6【26051】 | 【ANC】アカエイ。 アカエイ;【sup】[名詞]アカエイ, スティングレイ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
stingy [ stɪndʒ・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 28448 / 17【26052】 | 【ANC】けちな。 けちな. 乏しい;【sup】[形容詞]けち, けちな, わずかな, 渋い, 汚い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 818 】 |
stink [ stɪŋk ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 8604 / 131【26053】 | 【ANC】悪臭。 悪臭(を放つ). スキャンダル. 騒動. ひどいもんだ. どうしようもない. 化学;【sup】[名詞]悪臭, 臭気, 臭味, 腥。 [動詞]臭う。 [形容詞]うさんくさい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 817 】 |
stinky [ stɪŋk・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 21344 / 29【26054】 | 【ANC】臭い。 臭い ;【sup】[名詞]臭い。 [形容詞]嫌な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 817 】 |
stint [ stɪnt ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 10237 / 99【26055】 | 【ANC】出し惜しみ。 仕事を割り当てる. を制限する. 出し惜しみ. 制限. 割当. 2. ハマシギ(鳥);【sup】[名詞]物惜しみ。 [動詞]惜しむ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
stipe [ staɪp ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 35353 / 11【26056】 | 【ANC】茎。 茎. 子房柄. (葉)柄; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
stipend [ staɪp・ʌnd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 21758 / 28【26057】 | 【ANC】奨学金。 俸給. 給付金. 年金;【sup】[名詞]俸給, 奨学金, 給料, 年金, 石高。 [動詞]給費, 扶持 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stipulate [ stɪpj・ʌl・eɪt ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 12550 / 71【26058】 | 【ANC】規定する。 規定する. を明記する. を保証する. 契約する;【sup】[動詞]規定する, 明記する, 保証する, 明記, 規定 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stipulation [ stɪpj・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWNWiNO5WBSLNAWLTSLL11 23649 / 24【26059】 | 【ANC】規定。 契約条項. 規約;【sup】[動詞]規定, 明記, 約定, 明文化。 [名詞]条項, 約款, 条規, 条目, 条款 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |