
WLNO3ANCSPWNWi8
★★★★
1176 / 2053【26020】SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
stick [ stɪk ]【1】 ![]() WLNO3ANCSPWNWi8 ★★★★ 1176 / 2053【26020】 | 【ANC】棒。 棒. 突き出す. を貼りつける. くっつく. 我慢する;【sup】[動詞]突き刺す, 突き刺さる, 刺す, くっつく, 突き出す。 [名詞]スティック, 棒, 棒切れ, つえ, ステッキ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
sticker [ stɪk・ɝ ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSL9 9333 / 115【26021】 | 【ANC】ステッカー。 ステッカー. 広告ビラ. 固執者. 刺し手;【sup】[名詞]ステッカー, とげ, いが, 張り紙, シール SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo 【 863 】 |
sticking [ stɪk・ɪŋ ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSL9 22636 / 26【26022】 | 【ANC】粘着。 粘着 ;【sup】[名詞]固着, 貼付, 定着, 張付け。 [動詞]粘着。 [副詞]べったり, ベッタリ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stickler [ stɪk・ʌl・ɝ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSL9 35353 / 11【26023】 | 【ANC】こだわる人。 頑固に言い張る人. 難問;【sup】[名詞]難問, やかまし屋, 喧し屋 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 612 】 |
sticky [ stɪk・i ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSL9 8604 / 131【26024】 | 【ANC】スティッキー。 ねばねばする. 粘着性の. べとべとする. どろりとした. 蒸し暑い. (cf.humid湿気の多い(一般的).stickyベタベタする(不快な)暑さ.muggy蒸し暑い(くだけた感じ.Muggy,isn’t it?蒸し暑いね);【sup】[形容詞]蒸し暑い, 脂っこい, 粘っこい, 粘い, 粘り強い。 [動詞]ねばねばする, 粘つく, ねばねば, ネバネバする, 粘着。 [副詞]べたべた, べとべと, にちゃにちゃ, ねとねと, 粘粘。 [名詞]付箋 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 863 】 |
stiff [ stɪf ]【1】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 6538 / 203【26025】 | 【ANC】堅い 。 肩こり. こわばった. 堅苦しい(人). 不自然な. (俗)勃起. 死体. 浮浪者;【sup】[形容詞]堅い, 堅苦しい, 硬い, 固い, 強い。 [動詞]凝る, ぎすぎす, ゴワゴワする, 四角張る, ぎくしゃく。 [名詞]頑強, 遺体, 強じん, 強靱。 [副詞]ばりばり, ごりごり SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 641 】 |
stiffed [ stɪft ]【1】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 30344 / 15【26026】 | 【ANC】固められた。 固められた; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stiffen [ stɪf・ʌn ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 28448 / 17【26027】 | 【ANC】こわばる。 堅くする. をこわばらせる. 固くなる. 強ばる;【sup】[動詞]硬直する, こわばる, 強める, 硬化する, 強張る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stiffer [ stɪf・ɝ ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 21344 / 29【26028】 | 【ANC】硬め。 硬め ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stiffly [ stɪfl・i ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 32594 / 13【26029】 | 【ANC】堅苦しく。 堅く;【sup】[副]こりこり, ごわごわ, ごつごつ, きりっと, かくかく SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stiffness [ stɪfn・ʌs ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 17555 / 41【26030】 | 【ANC】剛性。 堅いこと. 堅苦しさ. 剛度;【sup】[名詞]剛性, 凝り, 硬直, 堅さ, 硬質 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stifle [ staɪf・ʌl ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 11574 / 81【26031】 | 【ANC】抑える。 (口に)蓋をする. 窒息させる. (声や感情を)抑える. (反乱などを)鎮圧する. 息苦しくする・させる;【sup】[動詞]抑える, 鎮圧する, もみ消す, 抑圧する, 窒息する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stifled [ staɪf・ʌld ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 19238 / 35【26032】 | 【ANC】窒息。 窒息 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stigma [ stɪɡm・ʌ ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 8746 / 128【26033】 | 【ANC】汚名。 不名誉. 汚名. 恥辱(のしるし). 汚れ;【sup】[名詞]汚名, 柱頭, 恥辱, 烙印, 焼き印 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 336 】 |
stigmatize [ stɪɡm・ʌt・aɪz ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 24827 / 22【26034】 | 【ANC】汚名を着せる。 に汚名をきせる. 汚名を着せる. 烙印を押す. 非難する; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 528 】 |
stigmatized [ stɪɡm・ʌt・aɪzd ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 26084 / 20【26035】 | 【ANC】汚名を着せ。 汚名を着せられた ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stile [ staɪl ]【1】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 30344 / 15【26036】 | 【ANC】踏み段。 (牧場の柵などを人だけが越せて家畜は通れないようにした)踏み越し段. 2. turnstile(回転ドア);【sup】[名詞]踏み段 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stiletto [ stʌl・ɛt・oʊ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 20935 / 30【26037】 | 【ANC】小剣。 小剣. 短剣;【sup】[名詞]短剣, 目打ち, スティレット, 合口, 穴開け器 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
still [ stɪl ]【1】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 ★★★★★ 129 / 17017【26038】 | 【ANC】まだ。 まだ. やはり;【sup】[副]まだ, 依然として, 未だ, 依然, やはり。 [形容詞]静かな, 平穏な, 平静な, 静か, 密やか。 [名詞]蒸留器, 静けさ, スチル, 静寂, スチール。 [動詞]いっそう[接続詞]其れでも SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
stillness [ stɪln・ʌs ]【2】 ![]() WLNO3ANCSPWNWiTSLJ10 33910 / 12【26039】 | 【ANC】静けさ。 静けさ. 静止;【sup】[名詞]静止, 静けさ, 静寂, 静, 沈静。 [動詞]沈黙 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |