
O5BSLANCSPWNWi6
★
6050 / 229【2541】LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
beneficiary [ bɛn・ʌf・ɪʃ・i・ɛr・i ]【6】 ![]() O5BSLANCSPWNWi6 ★ 6050 / 229【2541】 | 【ANC】受益者。 受取人. 受給者. 受益者. 信託受益者;【sup】[名詞]受益者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
benefit [ bɛn・ʌf・ɪt ]【3】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 ★★★★★ 546 / 4387【2542】 | 【ANC】利益。 利益. ためになる. 恩恵. 便宜. 給付. 給付金;【sup】[名詞]利益, 恩恵, 給付金, 手当, 便益。 [動詞]裨益, 潤す, 潤う, 益する, 互助。 [形容詞]有利 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 経済.投資.税 | Econo/Ac/Invst/Tax 【 825 】 |
Benetton [ bɛn・ʌt・ʌn ]【3】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 26084 / 20【2543】 | 【ANC】ベネトン。 ベネトン. イタリアのファッションブランド ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 企業.ブランド.商品 | Compny/Brnd/Goods |
benevolence [ bʌn・ɛv・ʌl・ʌns ]【4】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 33910 / 12【2544】 | 【ANC】慈悲。 慈善. 慈悲心. 博愛. 善行. 善意. (=charity);【sup】[名詞]慈悲, 慈悲心, 慈善, 善行, 慈善心 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 教・保育.福祉.慈善 | Edc/Chldcar/Welf/Chrty 【 592 】 |
benevolent [ bʌn・ɛv・ʌl・ʌnt ]【4】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 15752 / 49【2545】 | 【ANC】優しい 。 慈悲深い;【sup】[形容詞]慈悲深い, 情け深い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 592 】 |
Bengal [ bɛŋɡ・ʌl ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 15027 / 53【2546】 | 【ANC】ベンガル。 ベンガル地方(南アジア北東部のガンジス川とブラマプトラ川下流デルタ一帯). 宗教対立でインドとバングラデシュの2国に分断された. 米とジュートの大産地. ;【sup】[名詞]ベンガル LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 都市.地名 | City/Place |
Bengali [ bɛŋɡ・ɑl・i ]【3】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 38763 / 9【2547】 | 【ANC】ベンガル語。 ベンガル語/バングラ語(বাংলা バングラ)はベンガル人の言語;【sup】[名詞]ベンガル語 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 民族.言語 | Ethnic/Language |
benighted [ bɪn・aɪt・ɪd ]【3】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 35353 / 11【2548】 | 【ANC】行き暮れた。 (旅人)行き暮れた. 未開の. 文化の遅れた. 闇に包まれた;【sup】[形容詞]暗愚な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 761 】 |
benign [ bɪn・aɪn ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 7191 / 175【2549】 | 【ANC】良性の。 良性の. 恵み深い. 親切な. 優しい. 温和な. (病気が)悪性でない;【sup】[形容詞]親切な, 温和な, 好都合な, 害のない, 好適な。 [名詞]良性 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Benin [ bin・ɪn ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 38763 / 9【2550】 | 【ANC】ベニン。 ベナン共和国 Republic of Benin;【sup】[名詞]ベニン, ベナン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 国・関連 | Country |
Benjamin [ bɛndʒ・ʌm・ʌn ]【3】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 ★ 5668 / 252【2551】 | 【ANC】ベンジャミン。 ベンジャミン(人名);【sup】[名詞]ベニヤミン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人名 | PersonName |
Bennett [ bɛn・ʌt ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO38 ★★ 4353 / 371【2552】 | 【ANC】ベネット。 ベネット(人名); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人名 | PersonName |
bent [ bɛnt ]【1】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 ★ 6302 / 215【2553】 | 【ANC】曲がった。 傾向. 好み. 曲がった. 熱中している. 湾曲した;【sup】[名詞]性向, 橋脚, 傾き。 [形容詞]曲がった, ベント LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Bentley [ bɛntl・i ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 25431 / 21【2554】 | 【ANC】ベントレー。 ベントレー(車名) ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road |
Benz [ bɛnz ]【1】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 11408 / 83【2555】 | 【ANC】メルセデスベンツ。 Mercedes-Benz. メルセデス・ベンツ ;【sup】[名詞]ベンツ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road |
benzene [ bɛnz・in ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 36956 / 10【2556】 | 【ANC】ベンゼン。 ベンゼン. 6個の炭素原子が亀の甲状のベンゼン環を含む最も単純な芳香族炭化水素. 芳香,引火性ある石油化学の基礎的化合物. ベンジン(benzine有機溶剤)とは別語;【sup】[名詞]ベンゼン, ベンゾール LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
benzoate [ bɛnz・in ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 43408 / 7【2557】 | 【ANC】安息香酸塩。 ベンゾアート(安息香酸エステル); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
benzodiazepine [ bɛnz・oʊd・i・æz・ʌp・in ]【6】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 23138 / 25【2558】 | 【ANC】ベンゾジアゼピン。 ベンゾジアゼピン. 向精神薬. BZDと略される;【sup】[名詞]ベンゾジアゼピン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
bequeath [ bɪkw・iθ ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 14880 / 54【2559】 | 【ANC】遺言で譲る。 遺言で譲る. を後世に残す. 遺贈する;【sup】[動詞]遺贈する, 残す, 遺す, 遺贈 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 【 969 】 |
bequest [ bɪkw・ɛst ]【2】 ![]() O5BSLANCSPWNWiNO3W9 22636 / 26【2560】 | 【ANC】遺贈。 遺贈. 遺産. 伝わったもの. 遺贈物. 形見;【sup】[名詞]遺産, 形見, 遺愛, 遺財。 [動詞]遺贈, 遺留 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |