
EJWLNO3ANCSPWi9
★★★★★
716 / 3468【25500】SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
special [ spɛʃ・ʌl ]【2】 ![]() EJWLNO3ANCSPWi9 ★★★★★ 716 / 3468【25500】 | 【ANC】特別な。 特別な;【sup】[形容詞]特別な, 特殊な, 特別, 特別の, 独特の。 [名詞]特殊, 特価, スペシャル, 別格, 特使。 [動詞]特設 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specialist [ spɛʃ・ʌl・ɪst ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWN10 ★★ 3564 / 494【25501】 | 【ANC】専門家。 スペシャリスト. 専門家. 専門的な;【sup】[名詞]専門家, 専門医, スペシャリスト, 玄人, 特技兵。 [動詞]専属 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
speciality [ spɛʃ・i・æl・ɪt・i ]【5】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWL11 19875 / 33【25502】 | 【ANC】専門。 専門. 特色;【sup】[名詞]専門, 名物, 特技, 專門, お株 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specialization [ spɛʃ・ʌl・ʌz・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSL12 18625 / 37【25503】 | 【ANC】専門化。 特殊化. 限定;【sup】[名詞]専門化, 分化, 特化, 専修, 専門性。 [動詞]分業 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specialize [ spɛʃ・ʌl・aɪz ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO513 ★ 6129 / 225【25504】 | 【ANC】専門にする。 専門化する. 専攻する. 専門にする. 特別にする. を特殊化する;【sup】[動詞]専攻する, 特化, 分化する, 分化, 専修する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specialized [ spɛʃ・ʌl・aɪzd ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO513 ★ 5073 / 296【25505】 | 【ANC】専門の。 専門の. 専門化した. 分化した. 専門機関; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specially [ spɛʃ・ʌl・i ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 10299 / 98【25506】 | 【ANC】特別に。 特に. 特別に;【sup】[副]特別に, 特に, わざわざ, 特別, 別に SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specialty [ spɛʃ・ʌlt・i ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★ 5548 / 260【25507】 | 【ANC】専門。 専門. 名物. 特徴;【sup】[名詞]専門, 名物, 特色, 特産, お家芸。 [動詞]専攻 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
speciation [ spɛʃ・ʌlt・i ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 8000 / 147【25508】 | 【ANC】スペシエーション。 種の分化. 形成;【sup】[名詞]種形成, 種分化, スペシエーション SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
species [ spiʃ・iz ]【2】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★★★★★ 904 / 2714【25509】 | 【ANC】種類。 種. 人類. 種類;【sup】[名詞]種, 種類, 人種, 種族 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specific [ spʌs・ɪf・ɪk ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★★★★★ 608 / 4025【25510】 | 【ANC】特定。 特有の. 特効薬. 明確な. 特定の;【sup】[形容詞]明確な, 具体的な, 固有の, 特異的, 詳細。 [名詞]特効薬, 細部, 明細, 細目, 特有。 [動詞]特定, 詳述 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specifically [ spʌs・ɪf・ɪkl・i ]【4】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★★★★ 1652 / 1386【25511】 | 【ANC】具体的に。 明確に. 特に;【sup】[副]特に SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specification [ spɛs・ɪf・ɪk・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★ 5651 / 253【25512】 | 【ANC】仕様。 明細書. 仕様. 詳説. 詳述. 明細事項. 仕様書;【sup】[名詞]仕様, 指定, 内訳, 明細, 列挙。 [動詞]詳述, 明記 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specificity [ spɛs・ʌf・ɪs・ʌt・i ]【5】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★★★ 2778 / 710【25513】 | 【ANC】特異性。 特異度. 特定性. 特異性. 無病正診率;【sup】[名詞]特異性, 特異 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specifics [ spɪs・ɪf・ɪks ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 8646 / 130【25514】 | 【ANC】仕様。 仕様 ;【sup】[名詞]詳細, 明細 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specify [ spɛs・ʌf・aɪ ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★★★ 2788 / 707【25515】 | 【ANC】特定する。 明白に記す. 記入する. を明細に述べる. を指定する. を明細書に記入する;【sup】[動詞]指定する, 指定, 明記する, 詳述する, 特定する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specimen [ spɛs・ʌm・ʌn ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 ★★★ 3472 / 511【25516】 | 【ANC】試料。 見本の. 標本. 見本. 試験片. 試料;【sup】[名詞]標本, 見本, 検体, 試料, 雛型 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
specious [ spiʃ・ʌs ]【2】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 26084 / 20【25517】 | 【ANC】もっともらしい 。 見かけのよい;【sup】[形容詞]真しやか, 実しやか SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
speck [ spɛk ]【1】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 18918 / 36【25518】 | 【ANC】スペック。 小さい点. 小粒. 小さなしみ. 小さな腐りきず. ちり. 小片. (cf. spec思惑. 仕様明細書);【sup】[名詞]斑点, 小粒, しみ, 一点, みじん SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
speckle [ spɛk・ʌl ]【2】 ![]() EJWLNO3ANCSPWiWNNAWLBSLO5TSL14 15027 / 53【25519】 | 【ANC】スペックル。 に斑点をつける. 小さい斑点. 斑点. にしみをつける. 小さな斑点. しみ. ぼつ;【sup】[名詞]スペックル, 斑点 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |