
O5ANCSPWi4
8876 / 125【25300】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
solidarity [ sɑl・ʌd・ɛr・ʌt・i ]【5】 ![]() O5ANCSPWi4 8876 / 125【25300】 | 【ANC】連帯。 団結. 連帯. 一致;【sup】[動詞]連帯, 団結, 連帯する。 [名詞]結束, 一致団結, 一致協力, 共同責任, 協心戮力 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
solidify [ sʌl・ɪd・ʌf・aɪ ]【4】 ![]() O5ANCSPWi4 16407 / 46【25301】 | 【ANC】固める。 凝固させる. 固める;【sup】[動詞]固める, 固化, 結束する, 固化する。 [名詞]強化 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
solidity [ sʌl・ɪd・ʌt・i ]【4】 ![]() O5ANCSPWiWN5 24827 / 22【25302】 | 【ANC】堅実性。 堅固であること;【sup】[名詞]堅実, 硬度, 盤石, 堅, 磐石 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
solidly [ sɑl・ʌdl・i ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWN5 20184 / 32【25303】 | 【ANC】しっかりと。 堅固に. 満場一致して. 連続して;【sup】[副]確り, 聢り, しっかり, がっちり, がっしり。 [名詞]頑丈 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
soliloquy [ sʌl・ɪl・ʌkw・i ]【4】 ![]() O5ANCSPWiWN5 36956 / 10【25304】 | 【ANC】独り言。 (複数形-oquies) ひとり言(を言うこと). (劇などの)独白(cf. monologue);【sup】[名詞]独り言, ひとり言, 一人言, 独りごと。 [動詞]独白, 独語 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 883 】 |
solipsism [ sʌl・ɪl・ʌkw・i ]【4】 ![]() O5ANCSPWiWN5 46471 / 6【25305】 | 【ANC】自己中心主義。 唯我論. 自己中心主義;【sup】[名詞]唯我論, 独我論 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 主義.思想.闘争 | Ideology/Conflict |
solitaire [ sɑl・ʌt・ɛr ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWN5 27590 / 18【25306】 | 【ANC】ソリティア。 (ダイヤモンドの)ひとつはめの宝石. ソリテール(ひとりトランプ);【sup】[名詞]ソリティア, ソリテール SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 遊.ゲーム.賭.趣味.踊 | Play/Gam/Gmbl/Hoby/Danc |
solitary [ sɑl・ʌt・ɛr・i ]【4】 ![]() O5ANCSPWiWN5 10898 / 89【25307】 | 【ANC】孤独な。 孤独の. ひとりの. 一人だけの. 孤独な. めったに人の訪れない;【sup】[形容詞]孤独な, 寂しい, たった一つの, 孤高, 孤高の。 [名詞]隠者, 世捨て人 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 973 】 |
solitude [ sɑl・ʌt・ud ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWN5 18064 / 39【25308】 | 【ANC】孤独。 孤独. 人里離れた場所;【sup】[名詞]孤独, 孤, 独りぼっち, 辺地, 一人ぼっち。 [動詞]独居 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 973 】 |
solo [ soʊl・oʊ ]【2】 ![]() O5ANCSPWiWN5 ★ 5761 / 247【25309】 | 【ANC】ソロ。 ソロ. 独唱(独奏)の. 独奏(曲). 独唱(曲);【sup】[動詞]独奏, 独唱, 独演, 独演する, 独奏する。 [名詞]ソロ, 独奏曲。 [形容詞]単独の, 単独 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
soloist [ soʊl・oʊ・ʌst ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWN5 22163 / 27【25310】 | 【ANC】ソリスト。 ソリスト. 独奏者. 独演者;【sup】[名詞]ソリスト, 独奏者, ソロイスト SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Solomon [ sɑl・ʌm・ʌn ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWN5 10623 / 93【25311】 | 【ANC】ソロモン。 Solomon Islands ソロモン諸島(国連加盟国) 2. 南太平洋のメラネシアにある島嶼群;【sup】[名詞]ソロモン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
solstice [ sɔlst・ɪs ]【2】 ![]() O5ANCSPWiWN5 26084 / 20【25312】 | 【ANC】最高点。 夏至(summer solstice). 冬至(winter solstice);【sup】[名詞]至, 至点 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 季節.年月.時間 | Season/Year/Time |
solubility [ sɔlst・ɪs ]【2】 ![]() O5ANCSPWiWN5 18353 / 38【25313】 | 【ANC】溶解度。 溶解性;【sup】[名詞]溶解度, 溶解性, 可溶性, 溶解力。 [動詞]溶解 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 523 】 |
solubilized [ sɔlst・ɪs ]【2】 ![]() O5ANCSPWiWN5 20935 / 30【25314】 | 【ANC】可溶化。 可溶化 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 523 】 |
soluble [ sɑlj・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWNNAWL6 ★ 5898 / 238【25315】 | 【ANC】水溶性の。 溶解できる. (物質が)溶けやすい. 溶性の. 2. (問題が)解決できる(=solvable);【sup】[名詞]可溶性, 溶性。 [形容詞]可溶, 溶けやすい, 可溶の SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 523 】 |
solute [ sɑlj・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWNNAWL6 9072 / 121【25316】 | 【ANC】溶質。 溶質(解けている物質) cf. solvent溶媒(溶質を溶かしている溶液) ;【sup】[名詞]溶質 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 固・液・気体 | Solid/Liquid/Gas 【 523 】 |
solution [ sʌl・uʃ・ʌn ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWNNAWLWNO39 ★★★★ 1121 / 2167【25317】 | 【ANC】ソリューション。 ソリューション. 解決. 解答. 2. 溶解. 溶液;【sup】[名詞]溶液, 溶解, 解決, 解答, 解決法 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry 【 717 】 |
solvable [ sɑlv・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWNNAWLWNO39 30344 / 15【25318】 | 【ANC】解ける。 解決できる. (=resolvable). (cf. soluble水溶性の);【sup】[動詞]解ける SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 717 】 |
solvation [ sɑlv・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() O5ANCSPWiWNNAWLWNO39 23138 / 25【25319】 | 【ANC】溶媒和。 ソルベーション. 溶媒和. 溶質が電離して生じたイオンと溶媒分子が静電気力や水素結合によって結びつき,溶質が溶媒中に拡散すること; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry 【 523 】 |