
ANCSPWNWi4
7969 / 148【2501】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
believer [ bɪl・iv・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 7969 / 148【2501】 | 【ANC】信者。 信奉者. 教徒. 信ずる人. 信者;【sup】[名詞]信者, 信奉者, 信徒, 信仰者, 教徒 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 宗教 | Religion |
belittle [ bɪl・ɪt・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 24827 / 22【2502】 | 【ANC】けなす。 けなす. 価値を下げる;【sup】[動詞]見くびる, けなす, 軽視する, 軽んずる, 見縊る LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Belize [ bɛl・iz ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 26084 / 20【2503】 | 【ANC】ベリーズ。 ベリーズ Belize. 中央アメリカ,ユカタン半島の付け根にある英連邦王国の一国. 北にメキシコ,東はカリブ海に面する. ;【sup】[名詞]ベリーズ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 国・関連 | Country |
bell [ bɛl ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 ★★★ 2480 / 831【2504】 | 【ANC】ベル。 鈴をつける. 鈴; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
belle [ bɛl ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 10986 / 88【2505】 | 【ANC】ベル。 舞踏会の花. 美人; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
bellicose [ bɛl・ʌk・oʊs ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 31439 / 14【2506】 | 【ANC】好戦的な。 好戦的な. 敵意に満ちた. けんか早い. けんか好きな; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon 【 566 】 |
belligerence [ bʌl・ɪdʒ・ɝ・ʌns ]【4】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 28448 / 17【2507】 | 【ANC】交戦。 交戦. 闘争性;【sup】[動詞]交戦。 [名詞]けんか腰, 好戦, 闘争心 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon |
belligerent [ bʌl・ɪdʒ・ɝ・ʌnt ]【4】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 24827 / 22【2508】 | 【ANC】好戦的な。 好戦的な. けんか腰の. けんか好きの. 交戦中の. 交戦国;【sup】[形容詞]好戦的な, 好戦的。 [名詞]好戦, 喧嘩腰, けんか腰 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon 【 566 】 |
bellman [ bɛlm・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 55144 / 4【2509】 | 【ANC】ベルマン。 鐘を鳴らす人. (町の)触れ. 潜水夫の助手; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
bellow [ bɛl・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 13799 / 61【2510】 | 【ANC】怒鳴る。 大声でどなる;【sup】[動詞]どなる, 大喝する, 咆哮, 大喝, 咆哮する。 [名詞]咆吼, 怒号, 唸り, 吼え声 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |
bellows [ bɛl・oʊz ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 23649 / 24【2511】 | 【ANC】ベローズ。 じゃばら. ふいご;【sup】[名詞]蛇腹, ベローズ, 肺, 鞴, 吹き LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
Bellsouth [ bɛls・aʊθ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 22636 / 26【2512】 | 【ANC】ベルサウス。 ベルサウス社(米国の通信会社. AT&Tに吸収された) ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 企業.ブランド.商品 | Compny/Brnd/Goods |
bellum [ bɛl・ʌm ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 24198 / 23【2513】 | 【ANC】戦争。 (ラテン語)戦争. 戦い. (Si vis pacem, para bellum. 汝平和を欲さば,戦への備えをせよ); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 歴・地史 | History/Geology |
bellwether [ bɛlw・ɛð・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 28448 / 17【2514】 | 【ANC】先導者。 先導者. 主導者;【sup】[名詞]主導者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
belly [ bɛl・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3E10 7363 / 168【2515】 | 【ANC】腹。 腹. 食欲. 胃. 腹部. ふくらます. ;【sup】[名詞]腹, 腹部, 胃, 食欲, お腹。 [動詞]ふくらむ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
bellybutton [ bɛl・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3E10 31439 / 14【2516】 | 【ANC】へそ。 へそ;【sup】[名詞]へそ, 臍 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
belong [ bɪl・ɔŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3E10 ★★★★ 2015 / 1090【2517】 | 【ANC】属す。 所属している. の所有物である;【sup】[動詞]属する, 所属する, 帰属, 帰属する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
belongings [ bɪl・ɔŋ・ɪŋz ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3E10 14726 / 55【2518】 | 【ANC】持ち物。 持ち物 ;【sup】[名詞]持ち物, 家財道具, 付属物, 物 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
beloved [ bɪl・ʌvd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3EO511 ★ 5191 / 286【2519】 | 【ANC】最愛の。 最愛の;【sup】[名詞]最愛, 親愛。 [形容詞]いとしい, 愛しい, 懐かしい, 慕わしい, 大切 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 | |
below [ bɪl・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3EO511 ★★★★ 1042 / 2321【2520】 | 【ANC】以下。 の下に;【sup】[名詞]以下, 下, 未満, 次。 [副詞]下に, 下方に LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionaryGoogle検索 |