
ANCSPWNWi4
92134 / 1【24720】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
sidewinder [ saɪdw・aɪnd・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 92134 / 1【24720】 | 【ANC】サイドワインダー。 サイドワインダー(蛇の一種の名);【sup】[名詞]サイドワインダー, ガラガラヘビ, 横這い, 横ばい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
siding [ saɪd・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 12139 / 75【24721】 | 【ANC】羽目板。 下見張り(外壁に貼る板);【sup】[名詞]側線, 羽目板, サイディング, 下見板, 引き込み線。 [動詞]下見 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
sidle [ saɪd・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 40852 / 8【24722】 | 【ANC】横に動く。 横歩きで進む. こそこそ歩く;【sup】[動詞]にじり寄る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Sidney [ sɪdn・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 8296 / 139【24723】 | 【ANC】シドニー。 シドニー. オーストラリアの都市. 首都はキャンベラだが,経済や文化の規模ではシドニーの方が活発; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
siege [ sidʒ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 8646 / 130【24724】 | 【ANC】包囲。 包囲攻撃(する). 長く苦しい期間. 執拗な努力・説得;【sup】[動詞]包囲, 攻囲, 包囲する, 攻囲する。 [名詞]攻城, 囲み SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 951 】 |
Siegfried [ siɡfr・id ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 13799 / 61【24725】 | 【ANC】ジークフリート。 ジークフリート (ドイツ・北欧伝説. 大竜を退治した英雄) 2. リヒャルト・ワーグナー作曲の楽劇; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs |
Siena [ siɡfr・id ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 20935 / 30【24726】 | 【ANC】シエナ。 シエーナ. イタリアのトスカーナ州の都市. フィレンツェと競い,ルネサンス期には芸術の中心地であった; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
sierra [ si・ɛr・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiN5 7085 / 179【24727】 | 【ANC】シエラ。 連山. 山脈;【sup】[名詞]連山, サワラ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
siesta [ si・ɛr・ʌ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiN5 22163 / 27【24728】 | 【ANC】シエスタ。 (スペイン・南米などで日中の暑い盛りにとる)昼寝. シエスタ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 他外国語 | ForeignLanguage 【 735 】 |
sieve [ sɪv ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 21758 / 28【24729】 | 【ANC】ふるい 。 こし器. うらごし器. をふるいにかける;【sup】[名詞]篩い, 篩, ざる, 笊。 [形容詞]ふるい。 [動詞]ふるい分ける, ふるう, 篩う SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 工業.機械.ツール.什器 | Indstry/Machn/Tool/Utnsil |
sift [ sɪft ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 10986 / 88【24730】 | 【ANC】ふるいにかける。 をふるいにかける. を厳密に調べる;【sup】[動詞]ふるい分ける, 精選する, ふるう, ふるいわける, 取捨選択する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
sigh [ saɪ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNJO57 ★★★ 3001 / 638【24731】 | 【ANC】ため息。 ため息をつく. ため息(をつく). 嘆く. 慕う;【sup】[名詞]ため息, 溜め息, 溜息, ためいき, 吐息。 [動詞]嘆く, 嘆息する, 歎息, 息衝く, 息づく。 [感嘆詞]やれやれ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 608 】 |
sight [ saɪt ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO310 ★★★ 2379 / 885【24732】 | 【ANC】視力。 一覧払い. 見ること. 見えること. 視力. 名所;【sup】[名詞]視力, 光景, 視界, 名所, 視野。 [動詞]照準, 観測する, ねらう。 [副詞]うんと SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 747 】 |
sighted [ saɪt・ʌd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO310 26084 / 20【24733】 | 【ANC】目の見える 。 目の見える ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
sighting [ saɪt・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO310 23138 / 25【24734】 | 【ANC】目撃。 目撃. 見どころ. 見聞;【sup】[動詞]目撃, 視認。 [名詞]一斑 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
sightseeing [ saɪts・i・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO3TSL11 10986 / 88【24735】 | 【ANC】観光。 観光(の);【sup】[名詞]観光, 見物, 物見, サイトシーイング。 [動詞]遊覧, 探勝, 遊覧する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 観光.旅行 | Tourism/Travel |
sightseer [ saɪts・i・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO3TSL11 35353 / 11【24736】 | 【ANC】観光客。 観光客;【sup】[名詞]見物人, 遊覧客, 遊客, 見者, 漫遊客 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 観光.旅行 | Tourism/Travel |
sigma [ sɪɡm・ʌ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO3TSL11 ★★★ 3386 / 535【24737】 | 【ANC】シグマ。 (第18ギリシア文字)シグマ. Σ. σ;【sup】[名詞]シグマ, σ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | ギリシア語・文字 | Greek 【 115 】 |
sigmoidal [ sɪɡm・ɔɪd・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO3TSL11 27590 / 18【24738】 | 【ANC】S字状の。 S字状の ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
sign [ saɪn ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNJO5WLO3TSL11 ★★★★★ 568 / 4267【24739】 | 【ANC】サイン。 しるし. 兆候. 標識. 記号. 身振り. 署名をする;【sup】[名詞]記号, 看板, 標識, 符号, サイン。 [動詞]合図, 署名する, 合図する, 契約する, 標示 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |