
O5ANCSPWNWi5
★
5867 / 240【22940】SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
restoration [ rɛst・ɝ・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() O5ANCSPWNWi5 ★ 5867 / 240【22940】 | 【ANC】復元。 復旧. 返却. 復興. 回復. 返還;【sup】[名詞]復元, 復旧, 返還, 修復, 回復。 [動詞]返却, 再興, 還付, 復位, 再起 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restorative [ rʌst・ɔr・ʌt・ɪv ]【4】 ![]() O5ANCSPWNWi5 40852 / 8【22941】 | 【ANC】回復の。 回復する. 気付け薬;【sup】[名詞]気付け薬, 気付け, 気付, 元気づけ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
restore [ rɪst・ɔr ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiN6 ★★★ 2223 / 964【22942】 | 【ANC】リストア。 健康を取り戻す. 返す. 回復する. 復興する. 返還する. 復元する;【sup】[動詞]修復する, 復元, 復元する, 戻す, 取り戻す。 [名詞]リストア SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 治療.検査 | Cure/Treat/Checkup |
restorer [ rɪst・ɔr・ɝ ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiN6 40852 / 8【22943】 | 【ANC】回復。 元へ戻す人. 修復する人; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restrain [ ristr・eɪn ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSL7 9544 / 111【22944】 | 【ANC】抑える。 抑制する. を押さえる. を制止する. 防止する;【sup】[動詞]抑える, 拘束する, 制止する, 牽制する, 束縛する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restrained [ ristr・eɪnd ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSL7 12653 / 70【22945】 | 【ANC】拘束。 拘束 ;【sup】[形容詞]奥床しい, 奥ゆかしい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restraint [ rɪstr・eɪnt ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSL7 7583 / 160【22946】 | 【ANC】拘束。 妨げとなるもの. 抑制. 制止. 拘束. 監禁. 遠慮. 慎み. 自制. 制限;【sup】[名詞]拘束, 自制, 慎み, 制止, 束縛。 [動詞]制限, 抑制, 繋縛 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 650 】 |
restrict [ ristr・ɪkt ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSL7 ★★★ 2640 / 756【22947】 | 【ANC】制限する。 を制限する. 限定する;【sup】[動詞]制限する, 限定する, 限る, 制限, 制約する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restricted [ ristr・ɪkt・ʌd ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSL7 18625 / 37【22948】 | 【ANC】制限された。 制限された. 制限的な;【sup】[形容詞]部外秘の, 制限付き, 部外秘 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restriction [ ristr・ɪkʃ・ʌn ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSL7 ★★★★ 2154 / 1001【22949】 | 【ANC】制限。 制限(条件). 限定;【sup】[名詞]制限, 制約, 制限事項, 拘束, 制肘。 [動詞]限定, 遠慮, 掣肘, 限局 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restrictive [ ristr・ɪkt・ɪv ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSL7 9203 / 118【22950】 | 【ANC】限定的。 制限された. 限定辞. 制限的. 限定的な;【sup】[形容詞]限定的な, 限定的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文法.品詞 | Grammar/POS |
restroom [ rɛstr・um ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSL9 16610 / 45【22951】 | 【ANC】トイレ。 トイレ ;【sup】[名詞]トイレ, お手洗い, 化粧室, 洗面所, レストルーム SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 建築.構造.家.設計 | Architectr/House/Design |
restructure [ ristr・ʌktʃ・ɝ ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSL9 13018 / 67【22952】 | 【ANC】再構築する。 編成し直す;【sup】[動詞]再編する, 再編。 [名詞]再構成 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
restructuring [ ristr・ʌktʃ・ɝ・ɪŋ ]【4】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSL9 9589 / 110【22953】 | 【ANC】リストラ。 構造改革. リストラ;【sup】[名詞]再編, 構造改革, リストラクチャリング, 組織再編, 改造。 [動詞]リストラ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
result [ rɪz・ʌlt ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSLWLO312 ★★★★★ 145 / 14127【22954】 | 【ANC】結果。 結果. 成績. 結果として生じる;【sup】[名詞]結果, 成果, 効果, 結末, 成り行き。 [動詞]生じる, 帰結, 決議, 帰着する, 帰着 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 757 】 |
resultant [ riz・ʌlt・ʌnt ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSLWLO312 11762 / 79【22955】 | 【ANC】結果。 結果として起こる;【sup】[名詞]合力 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 757 】 |
resulting [ rɪz・ʌlt・ɪŋ ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSLWLO312 30344 / 15【22956】 | 【ANC】結果として生じる。 結果として生じる ;【sup】[名詞]胚胎 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 757 】 |
resume [ rɪz・um ]【2】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSLWLO312 ★★ 4634 / 340【22957】 | 【ANC】履歴書。 再会する. 回復する. 占める. を取り返す. 履歴書(=curriculum vitae,C. V. ) ;【sup】[動詞]再開する, 再開, 摘要, 続行する。 [名詞]履歴書, レジューム, レジュメ, 続開 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
resumption [ rɪz・ʌmpʃ・ʌn ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSLWLO312 17075 / 43【22958】 | 【ANC】再開。 再開. 回復. 回収;【sup】[名詞]再開, 続行, 続開。 [動詞]回収 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
resurface [ ris・ɝf・ʌs ]【3】 ![]() O5ANCSPWNWiNBSLJTSLWLO312 17075 / 43【22959】 | 【ANC】再浮上する。 再び姿を現す. 再び浮上する. 再舗装する. 表面を付け替える; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |