
WNO3ANCSPWNWi7
★★
3756 / 461【22560】SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
regret [ rʌɡr・ɛt ]【2】 ![]() WNO3ANCSPWNWi7 ★★ 3756 / 461【22560】 | 【ANC】後悔。 を後悔する. 残念に思う. 後悔. 遺憾;【sup】[名詞]後悔, 悔い, 残念, 心残り, 悔恨。 [動詞]後悔する, 惜しむ, 哀惜, 哀悼, 悼む。 [形容詞]遺憾 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 793 】 |
regretful [ rɪɡr・ɛtf・ʌl ]【3】 ![]() WNO3ANCSPWNWi7 32594 / 13【22561】 | 【ANC】痛恨。 (人が)後悔している;【sup】[形容詞]未練がましい, 残念な, 未練たらしい, 残念, 痛恨 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 793 】 |
regretfully [ rɪɡr・ɛtf・ʌl・i ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWi7 29384 / 16【22562】 | 【ANC】悔やんで。 残念ながら. 悔やんで; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 793 】 |
regrettable [ rɪɡr・ɛt・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWi7 22636 / 26【22563】 | 【ANC】残念な。 (物事が)残念な. 悲しむべき;【sup】[形容詞]残念な, 遺憾な, 遺憾, 気の毒な, 惜しい。 [名詞]残念, 気の毒 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 793 】 |
regrettably [ rɪɡr・ɛt・ʌbl・i ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWi7 25431 / 21【22564】 | 【ANC】残念ながら。 遺憾ながら;【sup】[副]惜しくも, 惜, 可惜, 不幸にして, 不幸にも SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 793 】 |
regroup [ riɡr・up ]【2】 ![]() WNO3ANCSPWNWi7 24198 / 23【22565】 | 【ANC】まとめ直す。 まとめ直す;【sup】[動詞]取り直す, 取直す SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
regular [ rɛɡj・ʌl・ɝ ]【3】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJL9 ★★★★ 1453 / 1611【22566】 | 【ANC】レギュラー。 規則正しい. 定期的な. 通常の. 調和した. 完全な. 規則変化をする;【sup】[形容詞]定期的な, 規則的な, 規則正しい, 正規の, 通常の。 [名詞]常連, 正規, 定期, レギュラー, 正。 [動詞]常任 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文法.品詞 | Grammar/POS |
regularity [ rɛɡj・ʌl・ɛr・ʌt・i ]【5】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJL9 14564 / 56【22567】 | 【ANC】規則性。 規則正しさ. 均整. 不変. 正規;【sup】[名詞]規則性, 秩序, 均整, 正規 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
regularly [ rɛɡj・ʌl・ɝl・i ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJL9 ★★★ 3121 / 604【22568】 | 【ANC】定期的に。 規則正しく. きちんと. 正規に. まったく. 正式に;【sup】[副]きちんと, ちゃんと, 決まって, 極まって, 決って SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
regulate [ rɛɡj・ʌl・eɪt ]【3】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO510 ★★★★ 1504 / 1544【22569】 | 【ANC】調整する。 を規定する. を制限する. を調整する. を調節する;【sup】[動詞]規制する, 調整する, 統制する, 調節する, 取り締まる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
regulated [ rɛɡj・ʌl・eɪt・ʌd ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO510 24827 / 22【22570】 | 【ANC】規制。 規制 ;【sup】[動詞]規制 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
regulation [ rɛɡj・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO510 ★★★★ 1103 / 2217【22571】 | 【ANC】レギュレーション。 規則. 取り締まり. 規定. 条例. 調節. 調整. 法規;【sup】[名詞]規制, 調整, 規則, 規定, 法規。 [形容詞]正規の。 [動詞]制御, 粛正 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |
regulator [ rɛɡj・ʌl・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSL11 ★★★ 3427 / 523【22572】 | 【ANC】レギュレータ。 調速器. レギュレータ;【sup】[名詞]レギュレーター, 調節器, 制御器, 制御機 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
regulatory [ rɛɡj・ʌl・ʌt・ɔr・i ]【5】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSL11 ★★★★ 1645 / 1391【22573】 | 【ANC】規制。 規定する. 取り締まる;【sup】[動詞]調整する, 規制, 規制する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |
regurgitate [ rɪɡ・ɝdʒ・ʌt・eɪt ]【4】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSL11 27590 / 18【22574】 | 【ANC】吐き戻す。 噴き返す. 逆流する. (食物を)吐き戻す;【sup】[動詞]逆流する, 反復する, 繰り返す, 吐きだす, 逆流 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 492 】 |
rehab [ rih・æb ]【2】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSL11 10898 / 89【22575】 | 【ANC】リハビリテーション。 リハビリテーション ;【sup】[名詞]リハビリ, リハビリテーション SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
rehabilitate [ rih・ʌb・ɪl・ʌt・eɪt ]【5】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSL11 11963 / 77【22576】 | 【ANC】修復する。 社会復帰させる. 名誉を回復させる;【sup】[動詞]修復する, 再建する, 更生する, 更生, 復権 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
rehabilitation [ rih・ʌb・ɪl・ʌt・eɪʃ・ʌn ]【6】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSLNAWL12 8251 / 140【22577】 | 【ANC】リハビリテーション。 社会復帰. 名誉回復. 復権. 復興;【sup】[名詞]リハビリテーション, 社会復帰, 更生, 復権, リハビリ。 [動詞]復職, 再建, 復興, 恢復, 快復 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
rehash [ rih・æʃ ]【2】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSLNAWL12 13664 / 62【22578】 | 【ANC】焼き直し。 改作. 焼き直し. 蒸し返し. 繰り返し論議する. 言い直す. 刻み直す. 作り直す. 焼き直す;【sup】[動詞]改作, 蒸し返す。 [名詞]二番煎じ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
rehearsal [ rɪh・ɝs・ʌl ]【3】 ![]() WNO3ANCSPWNWiJLO5BSLNAWLTSL13 9387 / 114【22579】 | 【ANC】リハーサル。 リハーサル. 試演. 練習. 暗唱;【sup】[名詞]リハーサル, 本読み, 予行, 下稽古, 立ち稽古。 [動詞]暗唱, 試演, 稽古 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |