
NANCSP3
12139 / 75【22300】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
receiving [ rʌs・iv・ɪŋ ]【3】 ![]() NANCSP3 12139 / 75【22300】 | 【ANC】受け入れ。 受け入れ ;【sup】[名詞]応対, 受け入れ, 頂戴, 受け取り, 受像。 [動詞]受信, レシーブ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recent [ ris・ʌnt ]【2】 ![]() NANCSPLO3Wi6 ★★★★★ 476 / 4979【22301】 | 【ANC】最近。 最近の. 近頃の. 新しい. 近代の. 現世の;【sup】[名詞]現世, 近代, 今度。 [形容詞]新しい, 今次, 生生しい, 前, 先 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recently [ ris・ʌntl・i ]【3】 ![]() NANCSPLO3Wi6 ★★★★★ 617 / 3996【22302】 | 【ANC】最近。 最近;【sup】[副]最近, 近ごろ, 近年, 近頃, このごろ。 [名詞]先頃, 昨今, 過日, 今日 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
receptacle [ rʌs・ɛpt・ʌk・ʌl ]【4】 ![]() NANCSPLO3Wi6 17555 / 41【22303】 | 【ANC】レセプタクル。 貯蔵所. 容器. 置き場. 花床. コンセント;【sup】[名詞]容器, 花托, 入れ物, 器物, 入物 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
reception [ rɪs・ɛpʃ・ʌn ]【3】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWN8 ★ 5632 / 254【22304】 | 【ANC】レセプション。 receiveの名詞形. 歓迎会. 披露宴. 聴取. 応接. 入会;【sup】[動詞]受信, 待遇, 歓迎, 収容, 応接。 [名詞]受付, レセプション, 受け入れ, 受容, 披露宴 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
receptionist [ rɪs・ɛpʃ・ʌn・ɪst ]【4】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWN8 14726 / 55【22305】 | 【ANC】受付。 受付係;【sup】[名詞]受付係, 受付, 応接係, 接待係。 [動詞]受け付け SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
receptive [ rɪs・ɛpt・ɪv ]【3】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWN8 14564 / 56【22306】 | 【ANC】受容。 受容性に富む. 感受性の強い;【sup】[形容詞]虚心 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
receptivity [ ris・ɛpt・ɪv・ɪt・i ]【5】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWN8 50313 / 5【22307】 | 【ANC】感受性。 感受性. 感受性が強いこと. 受容性. 理解力;【sup】[名詞]感受性。 [動詞]感受 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
receptor [ ris・ɛpt・ɝ ]【3】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWL9 ★★★★★ 799 / 3058【22308】 | 【ANC】受容体。 レセプター(受容体);【sup】[名詞]レセプター, 受容器 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
recess [ rɪs・ɛs ]【2】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWL9 8187 / 142【22309】 | 【ANC】リセス。 奥まったところ・場所. 休会. 休み時間. 休憩. 休み. 休暇. 床の間;【sup】[名詞]休み, 休暇, 休み時間, 床の間, 休憩時間。 [動詞]休憩, 休会, 休会する, 休廷, 休憩する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recession [ rɪs・ɛʃ・ʌn ]【3】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSL11 ★★ 4319 / 377【22310】 | 【ANC】不況。 景気後退. 後退. 退去. 窪み. 返還;【sup】[名詞]不況, 景気後退, 後退, 不景気, リセッション。 [動詞]撤退, 退去, 退場, 退出 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recessive [ rʌs・ɛs・ɪv ]【3】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSL11 11574 / 81【22311】 | 【ANC】劣性。 (生物). 退行の. 逆行の. 遺伝形質が劣性の(a recessive trait劣性形質). (反. dominant);【sup】[名詞]劣性。 [形容詞]劣性の, 劣性な。 [動詞]後退する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recharge [ ritʃ・ɑrdʒ ]【2】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSL11 35353 / 11【22312】 | 【ANC】再充電。 再充電. 逆襲. 元気を回復させる;【sup】[動詞]涵養, かん養, 充電する。 [名詞]リチャージ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 科.電.磁.光.エネ.素材 | Scien/Ele/Mgn/Enrg/Mtri |
recherche [ ritʃ・ɑrdʒ ]【2】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSL11 50313 / 5【22313】 | 【ANC】精選された。 (食事・言葉など)趣向を凝らした. 凝った; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recidivism [ rʌs・ɪd・ɪv・ɪz・ʌm ]【5】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSL11 30344 / 15【22314】 | 【ANC】常習犯。 常習的犯行. 累犯;【sup】[名詞]累犯, 重犯, 常習犯 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recipe [ rɛs・ʌp・i ]【3】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSLJ12 ★★★ 3006 / 636【22315】 | 【ANC】レシピ。 調理法. 製法. 処方箋. 方策. 手段;【sup】[名詞]レシピ, 作り方, 料理法, 秘訣, 妙法。 [動詞]処方, 秘けつ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
recipient [ rʌs・ɪp・i・ʌnt ]【4】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSLJ12 ★★★ 3078 / 616【22316】 | 【ANC】受信者。 受取人. 受容者. 受賞者. 受け取る. 感受性のある;【sup】[名詞]受取人, 受信者, 受容者, 受領者, レシピエント SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
reciprocal [ rɪs・ɪpr・ʌk・ʌl ]【4】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSLJW13 11667 / 80【22317】 | 【ANC】相互。 相互交換の. お返しの. 報いの. 相互作用(関係)を表わす;【sup】[名詞]逆数, 相互, 双務, 交互。 [形容詞]相反性, 相反的, 相反的な。 [動詞]相反, 相反する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文法.品詞 | Grammar/POS |
reciprocate [ rɪs・ɪpr・ʌk・eɪt ]【4】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSLJW13 24198 / 23【22318】 | 【ANC】往復移動する。 やり取りする. 報いる;【sup】[動詞]報いる, 返礼する, 往復する, 酬いる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
reciprocity [ rɛs・ɪpr・ɑs・ɪt・i ]【5】 ![]() NANCSPLO3WiTSLWNNAWLO5BSLJW13 32594 / 13【22319】 | 【ANC】互恵。 互恵主義. 再保険交換(保険用語);【sup】[名詞]互恵, 交換, 互酬, 互酬性 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 経済.投資.税 | Econo/Ac/Invst/Tax |