
ANCSPWNWi4
10369 / 97【21900】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
Quebec [ kwʌb・ɛk ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 10369 / 97【21900】 | 【ANC】ケベック。 ケベック(カナダ東部の州,その州都);【sup】[名詞]ケベック SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
queen [ kwin ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO37 ★★★ 2212 / 969【21901】 | 【ANC】女王。 女王として君臨する. 王妃. 女王. 女帝. 皇后; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 王・帝政 | King/Emperor |
Queensland [ kwinzl・ænd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLO37 28448 / 17【21902】 | 【ANC】クイーンズランド州。 クイーンズランド州 ;【sup】[名詞]クイーンズランド SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
queer [ kwɪr ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO37 10299 / 98【21903】 | 【ANC】奇妙な。 体の調子が悪い. ぶちこわす. 妙な. 奇妙な. 変な. 気分が悪い. 不正の. いかがわしい;【sup】[形容詞]奇妙な, 変な, 奇妙, いかがわしい, 妙な。 [名詞]ホモ, 珍奇, 妙, クィア, 変ちくりん。 [動詞]けったい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 520 】 |
quell [ kwɛl ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO37 17312 / 42【21904】 | 【ANC】鎮める。 鎮圧する. 抑えつける. 止める. 鎮める. 抑える;【sup】[動詞]鎮める, 和らげる, 鎮圧する, 取り鎮める, 取鎮める SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
quench [ kwɛntʃ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO37 18064 / 39【21905】 | 【ANC】クエンチ。 をいやす. 消す. 欲望を抑える. を和らげる. を満足させる. 急冷(する). 消火(する). 渇きをいやす. 火などを消す;【sup】[動詞]消す, 急冷, いやす, 消火, 急冷する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 438 】 |
quenched [ kwɛntʃ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO37 24827 / 22【21906】 | 【ANC】急冷。 急冷の. 急冷された;【sup】[動詞]急冷 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
querulous [ kwɛr・ʌl・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLO37 50313 / 5【21907】 | 【ANC】ぐちっぽい。 不平を言う;【sup】[形容詞]小難しい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
query [ kwir・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSL10 ★★★ 3228 / 574【21908】 | 【ANC】疑問。 疑問をはさむ. を疑う. を問う. 疑問. 疑い. 質問;【sup】[動詞]問い合わせ, 質問, 照会, 問合せ, 質問する。 [名詞]クエリ, 疑問, クエリー, 疑問符, 疑い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 715 】 |
quest [ kwɛst ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSL10 ★ 5299 / 277【21909】 | 【ANC】クエスト。 探求. 探索. クエスト. を探索する;【sup】[動詞]探索, 追求, 探索する, 探求する, 探し求める。 [名詞]探求, クエスト SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
question [ kwɛstʃ・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJN12 ★★★★★ 219 / 10122【21910】 | 【ANC】質問。 質問. 問い;【sup】[名詞]質問, 疑問, 問題, 問い, 疑問文。 [動詞]質問する, 尋問する, 設問, 問う, 提議 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 715 】 |
questionable [ kwɛstʃ・ʌn・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJN12 ★ 6302 / 215【21911】 | 【ANC】疑わしい 。 疑わしい. いかがわしい. 疑問の余地がある. 問題のある;【sup】[形容詞]疑わしい, 不審な, 怪しい, いかがわしい, 不確かな SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 715 】 |
questioner [ kwɛstʃ・ʌn・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJN12 18625 / 37【21912】 | 【ANC】質問者。 質問者. 尋問者;【sup】[名詞]質問者, 聞き手 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 715 】 |
questioning [ kwɛstʃ・ʌn・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJN12 36956 / 10【21913】 | 【ANC】質問。 探求的な. 詮索好きの. 尋問. 取り調べ. 不審尋問. 疑わしげな;【sup】[名詞]尋問, 詮議, 聴取, 追及。 [動詞]質問, 訊問, 発問 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 不正・不徳(非犯罪) | Violate/Foul/Immoral 【 715 】 |
questionnaire [ kwɛstʃ・ʌn・ɛr ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJNNAWL13 ★★ 4451 / 360【21914】 | 【ANC】アンケート。 アンケート. 質問. 質問書;【sup】[名詞]アンケート, 質問表, 調査票, アンケート用紙, 質問用紙 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 715 】 |
questions [ kwɛstʃ・ʌnz ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJNNAWL13 29384 / 16【21915】 | 【ANC】質問。 質問 ;【sup】[動詞]出題 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 715 】 |
queue [ kju ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJNNAWL13 12442 / 72【21916】 | 【ANC】キュー。 (主にUK英語. USはline)行列して待つ. 待行列. 列. おさげ髪. 弁髪(jump the queue列に割り込む). (cf. queue. 列. quay波止場. qua資格);【sup】[名詞]キュー, 列, 待ち行列, 弁髪, 行列。 [動詞]行列する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 790 】 |
quibble [ kwɪb・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJNNAWL13 12914 / 68【21917】 | 【ANC】屁理屈。 へりくつを言う. ごまかす. 言抜ける;【sup】[名詞]屁理屈, 小理屈, 小理窟, へ理屈, いちゃもん。 [動詞]ごまかす, はぐらかす, 言い逃れる, 包める SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
quiche [ kiʃ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJNNAWL13 33910 / 12【21918】 | 【ANC】キッシュ。 キッシュ. キシュ(パイの一種);【sup】[名詞]キッシュ, キシュ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
quick [ kwɪk ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLO3O5BSLTSLJNNAWL13 ★★★★ 2044 / 1075【21919】 | 【ANC】クイック。 素早い;【sup】[形容詞]速い, 素早い, 迅速な, 鋭い, 急速な。 [名詞]クイック, 生身, 機敏, 敏捷, 敏速。 [副詞]逸早く SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |