
NANC2
15027 / 53【21200】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
prettier [ prɪt・i・ɝ ]【3】 ![]() NANC2 15027 / 53【21200】 | 【ANC】きれい。 きれい ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
prettiest [ prɪt・i・ʌst ]【3】 ![]() NANC2 10763 / 91【21201】 | 【ANC】きれい。 きれいな ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
prettily [ prɪt・i・ʌst ]【3】 ![]() NANCWi3 36956 / 10【21202】 | 【ANC】かわいらしく。 きれいに; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
prettiness [ prɪt・i・ʌst ]【3】 ![]() NANCWiWN4 35353 / 11【21203】 | 【ANC】かわいらしさ。 かわいらしいしぐさ. かわいらしさ. きれいさ. こぎれいさ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretty [ prɪt・i ]【2】 ![]() NANCWiWNJLO3SP8 ★★★★★ 257 / 8728【21204】 | 【ANC】かわいい 。 きれいな. かわいい;【sup】[形容詞]かわいらしい, きれいな, かわいい, 可愛い, すてきな。 [名詞]かなり, なかなか, プリティ。 [副詞]相当, 可成, いい加減に, 一寸, 可也 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 感情.性格 | Charactr/Emotion |
pretzel [ prɛtz・ʌl ]【2】 ![]() NANCWiWNJLO3SP8 24198 / 23【21205】 | 【ANC】プレッツェル。 プレッツェル. 塩味のビスケット. フレンチホルン. ドイツ人;【sup】[名詞]プレッツェル SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
prevail [ prɪv・eɪl ]【2】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSL10 ★★ 4737 / 329【21206】 | 【ANC】流行する。 流行する. 勝る. 普及する. 効果がある. 勝つ. 克服する;【sup】[動詞]勝る, 勝つ, 説き伏せる, 圧倒する, 普及する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 943 】 |
prevalence [ prɛv・ʌl・ʌns ]【3】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 ★★★ 3496 / 505【21207】 | 【ANC】流行。 普及. 流行. (医)有病性,率;【sup】[名詞]有病率, 流行, 流行り。 [動詞]普及, 跋扈。 [形容詞]卓抜, 卓出, 卓抜の, 卓出の SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
prevalent [ prɛv・ʌl・ʌnt ]【3】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 ★ 6365 / 211【21208】 | 【ANC】流行している。 普及した. 流行の. 一般的な. 有力な; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 943 】 |
prevaricate [ prʌv・ɛr・ʌk・eɪt ]【4】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 55144 / 4【21209】 | 【ANC】言葉を濁す。 言い紛(まぎ)らす. 言い逃れる. うそをつく. お茶を濁す; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 不正・不徳(非犯罪) | Violate/Foul/Immoral 【 807 】 |
prevarication [ prʌv・ɛr・ʌk・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 50313 / 5【21210】 | 【ANC】言い逃れ。 言いのがれ. ごまかし. うそ;【sup】[名詞]一寸逃れ, 詐偽 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 807 】 |
prevent [ prɪv・ɛnt ]【2】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 ★★★★ 1166 / 2075【21211】 | 【ANC】防ぐ。 させない. を妨げる. を防ぐ;【sup】[動詞]防ぐ, 妨げる, 防止, 予防する, 阻む。 [名詞]防除, 阻止, 沮止 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 745 】 |
preventable [ prɪv・ɛnt・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 18353 / 38【21212】 | 【ANC】予防可能な。 予防可能な ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
preventative [ priv・ɛnt・ʌt・ɪv ]【4】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 20527 / 31【21213】 | 【ANC】予防。 予防する(preventive);【sup】[動詞]予防する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
prevention [ priv・ɛnʃ・ʌn ]【3】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 ★★★ 2878 / 676【21214】 | 【ANC】予防。 防止. 予防;【sup】[動詞]予防, 阻止。 [名詞]防止, 防除, 沮止, 防遏 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
preventive [ prɪv・ɛnt・ɪv ]【3】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWL11 7969 / 148【21215】 | 【ANC】予防の。 予防的な. 予防法;【sup】[動詞]予防, 防止する, 予防する。 [形容詞]予防的, 予防的な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
preview [ privj・u ]【2】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWLTSL12 ★ 5689 / 251【21216】 | 【ANC】プレビュー。 試写する. 予告編;【sup】[名詞]プレビュー, 予告編, 内見, 試写会, 予告篇。 [動詞]試写, 下見, 内覧, 試写する, 試演 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |
previous [ priv・i・ʌs ]【3】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWLTSL12 ★★★★★ 989 / 2480【21217】 | 【ANC】前の。 前の. 先の. 以前の. 予備の;【sup】[名詞]前, 以前, 前回, 先, 後。 [形容詞]此の前, 前出。 [接頭辞]旧 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
previously [ priv・i・ʌsl・i ]【4】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWLTSL12 ★★★★★ 810 / 3031【21218】 | 【ANC】以前に。 以前は. 前もって;【sup】[副]前もって, 先に, 予め, あらかじめ, 此の前。 [名詞]前, 未然, 旧, 故, 元 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
prewar [ priw・ɔr ]【2】 ![]() NANCWiWNJLO3SPO5BSLNAWLTSL12 27590 / 18【21219】 | 【ANC】戦前の。 戦前の;【sup】[名詞]戦前 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |