
BSLNAWLANC3
30344 / 15【21180】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
presumed [ prʌz・umd ]【2】 ![]() BSLNAWLANC3 30344 / 15【21180】 | 【ANC】推定される。 推定される ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
presumption [ prɪz・ʌmpʃ・ʌn ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWi6 14726 / 55【21181】 | 【ANC】推定。 見込み. 推定. 仮定. 推定の根拠. 無遠慮. でしゃばり;【sup】[名詞]推定, 僭越, 思い上がり, 烏滸の沙汰。 [動詞]仮定, 推測, 盲進。 [形容詞]無遠慮 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 803 】 |
presumptive [ priz・ʌmpt・ɪv ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWi6 19875 / 33【21182】 | 【ANC】仮定の。 推定上の. 仮定の;【sup】[形容詞]推定な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 803 】 |
presumptuous [ prɪz・ʌmptʃ・ʌw・ʌs ]【4】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWi6 25431 / 21【21183】 | 【ANC】おこがましい 。 でしゃばりの. 厚かましい;【sup】[形容詞]おこがましい, 僭越, 無遠慮な, 烏滸がましい, 痴がましい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 672 】 |
presuppose [ pris・ʌp・oʊz ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWi6 29384 / 16【21184】 | 【ANC】presuppose。 ~することを前提とする. 仮定する; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 803 】 |
presynaptic [ pris・ʌp・oʊz ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWi6 29384 / 16【21185】 | 【ANC】シナプス前の。 シナプス前の(cf. postsynaptic) (synapse=接続); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 455 】 |
preteen [ prit・in ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWi6 27590 / 18【21186】 | 【ANC】プレティーン。 13歳未満の子供; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretence [ prit・in ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWi6 55144 / 4【21187】 | 【ANC】見せ掛け。 見せかけ;【sup】[名詞]真似事, 矯飾, 虚像, 外連, 振り。 [動詞]仮託, 藉口, ふり SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretend [ prit・ɛnd ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 ★★★ 3418 / 526【21188】 | 【ANC】装う。 ふりをする. make believe;【sup】[動詞]見せかける, 装う, 取り繕う, 自負する, 自任する。 [名詞]振り SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretended [ prit・ɛnd・ʌd ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 15752 / 49【21189】 | 【ANC】ふり。 上べだけの. 偽りの;【sup】[名詞]似非 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretender [ prit・ɛnd・ɝ ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 19875 / 33【21190】 | 【ANC】プリテンダー。 要求者. 詐称者;【sup】[名詞]偽者, 似非者, 贋者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretense [ prit・ɛns ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 16859 / 44【21191】 | 【ANC】見せ掛け。 見せかけ. 口実. ふり. 言い抜け. 要求. 主張;【sup】[名詞]見せかけ, 気取り, 虚像, まねごと, 見せ掛け。 [動詞]ふり, まね, 仮託, 藉口 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretension [ prit・ɛnʃ・ʌn ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 16610 / 45【21192】 | 【ANC】プリテンション。 気取ること. 自負. 権利. 資格. 言い分. てらい. 気取り. うぬぼれ;【sup】[動詞]自負, 自任, 自称, 僭称。 [名詞]気取り, 気どり, 自惚れ, 自惚, 己惚れ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 646 】 |
pretentious [ prit・ɛnʃ・ʌs ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 11252 / 85【21193】 | 【ANC】思い上がった。 うぬぼれた. 気取った. もったいぶった. 偽りの;【sup】[形容詞]麗麗しい, 気障, 物物しい, 物々しい, 小賢しい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 646 】 |
preterm [ prit・ɝm ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 20184 / 32【21194】 | 【ANC】早産児。 早産児 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 性.繁殖.産.育.死 | Sex/Reprd/Grow/Death |
preternatural [ prit・ɝm ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 55144 / 4【21195】 | 【ANC】超自然的な。 異常な;【sup】[形容詞]不可思議な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretext [ prit・ɛkst ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 19536 / 34【21196】 | 【ANC】口実。 口実. もっともらしい理屈. 弁解;【sup】[名詞]口実, 名目, 因縁, 美名, 託け。 [動詞]弁解, 言い訳, 仮託 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretreated [ prit・ɛkst ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 15956 / 48【21197】 | 【ANC】前処理。 前処理された ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretreatment [ prit・ɛkst ]【2】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 12139 / 75【21198】 | 【ANC】前処理。 前処理 ;【sup】[名詞]前処理 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pretrial [ pritr・aɪ・ʌl ]【3】 ![]() BSLNAWLANCSPWNWiLNO39 30344 / 15【21199】 | 【ANC】公判前手続き。 公判前手続き ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |