
ANCSPWi3
40852 / 8【20300】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
picador [ ]【】 ![]() ANCSPWi3 40852 / 8【20300】 | 【ANC】機知に富む人。 機知に富む人. 巧みな論客;【sup】[名詞]ピカドール SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
picaresque [ ]【】 ![]() ANCSPWi3 36956 / 10【20301】 | 【ANC】ピカレスク。 悪漢を題材とした;【sup】[名詞]ピカレスク SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Picasso [ pɪk・ɑs・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 ★ 6161 / 223【20302】 | 【ANC】ピカソ。 Pablo Picasso パブロ・ピカソ(1881生)スペイン生まれ,フランスで活動した画家. キュビスムの創始者. ;【sup】[名詞]ピカソ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
picayune [ pɪk・ij・un ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 28448 / 17【20303】 | 【ANC】つまらない 。 ピキューン(昔のスペインの貨幣. 5セント相当). つまらないもの; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
piccolo [ pɪk・ʌl・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 38763 / 9【20304】 | 【ANC】ピッコロ。 ピッコロ. 小型管楽器;【sup】[名詞]ピッコロ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 音楽.声.楽器 | Musc/Vocal/Instrmnt |
pick [ pɪk ]【1】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 ★★★★★ 651 / 3783【20305】 | 【ANC】ピック。 突く. 選ぶ. つまようじ;【sup】[動詞]選ぶ, 摘む, 突く, 精選する, つつく。 [名詞]ピック, つるはし, 爪, 精鋭, えり抜き SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
picker [ pɪk・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 25431 / 21【20306】 | 【ANC】ピッカー。 つつく人・鳥. ほじくる人. 摘む手. 拾い手. 送別する人. スリ(pickpocket). 泥棒;【sup】[名詞]スリ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 犯罪.違法.罰 | Crime/Punishment 【 997 】 |
picket [ pɪk・ɪt ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 20527 / 31【20307】 | 【ANC】デモ参加者。 くいを打つ. (~に)ピケを張る. くい. くいで囲う. 杭. 見張り. ピケ. デモ参加者;【sup】[名詞]ピケット, 杭, ピケ, 哨兵, 株 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 主義.思想.闘争 | Ideology/Conflict |
picking [ pɪk・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 26829 / 19【20308】 | 【ANC】ピッキング。 掘ること. 採集. 摘み残り. 摘むこと;【sup】[名詞]ピッキング, 役得, 狩り, 摘み取り, 摘み。 [動詞]採集, 選抜 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pickings [ pɪk・ɪŋz ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 29384 / 16【20309】 | 【ANC】採集物。 役に立つ残り物. 落穂. 盗品. (不当な)役得. もうけ;【sup】[名詞]落ち零れ, 落ちこぼれ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pickle [ pɪk・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 12550 / 71【20310】 | 【ANC】ピクルス。 (通例複数)ピクルス(にする). キュウリ. 困った立場;【sup】[名詞]ピクルス, 苦境, 漬物, 酢漬け, 漬け物。 [動詞]漬ける SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
pickled [ pɪk・ʌld ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 21344 / 29【20311】 | 【ANC】漬物の。 漬物の ;【sup】[名詞]漬け, ピクルス SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
pickpocket [ pɪkp・ɑk・ʌt ]【3】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 31439 / 14【20312】 | 【ANC】すり。 スリ;【sup】[名詞]すり, 掏摸, 掏児, 巾着切り。 [動詞]掏る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 犯罪.違法.罰 | Crime/Punishment |
pickup [ pɪk・ʌp ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 ★ 6278 / 216【20313】 | 【ANC】拾う。 集めること. 便乗者. かりそめの知り合い. 好転. 実況放送. 間に合わせの;【sup】[名詞]ピックアップ, 乗客, 小型トラック, 積み込み, アーム。 [動詞]逮捕, 送迎, 集配, 集荷, 加速 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
picky [ pɪk・i ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO38 12062 / 76【20314】 | 【ANC】うるさい 。 えり好みをする. (味などに)うるさい. ひどくこせこせした;【sup】[形容詞]気むずかしい, 小うるさい, 煩い, 五月蝿い, 五月蠅い。 [名詞]好き嫌い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
picnic [ pɪkn・ɪk ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO3TSL9 ★ 5651 / 253【20315】 | 【ANC】ピクニック。 ピクニック. 戸外での食事. 行楽の弁当. 行楽. 楽な仕事;【sup】[名詞]ピクニック, 遠足, 行楽, 遊山, 野遊び SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 観光.旅行 | Tourism/Travel 【 977 】 |
picnicker [ pɪkn・ɪk ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO3TSL9 40852 / 8【20316】 | 【ANC】picnicker。 ピクニックする人. 行楽者; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor |
pico [ pik・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO3TSL9 15956 / 48【20317】 | 【ANC】ピコ。 ピコ(pico, 記号p)は国際単位系(SI)の接頭辞の一つで,基礎となる単位の10-12倍(=1兆分の1, 0. 000 000 000 001倍);【sup】[名詞]ピコ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
picornavirus [ pik・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWiWNJLNO3TSL9 50313 / 5【20318】 | 【ANC】ピコルナウイルス。 ピコルナウイルス. RNAウイルスの一つ. 小さなRNA(pico-rna)の意味. ポリオウイルス,口蹄疫ウイルス等が該当;【sup】[名詞]ピコルナウィルス SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 菌.ウィルス.微生物 | Fungs/MicOrgnsm/Virs |
pictorial [ pɪkt・ɔr・i・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWNJLNO3TSL9 22636 / 26【20319】 | 【ANC】絵画のような。 絵の. 絵画の(ような). 画家の. 絵入新聞. 絵入り雑誌;【sup】[名詞]画報, 絵入り。 [形容詞]絵画的, 絵画的な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |