
ANCSPWi3
13664 / 62【20020】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
perish [ pɛr・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWi3 13664 / 62【20020】 | 【ANC】滅びる。 を殺す. 滅びる. 死ぬ. 消滅する. 悪くなる. 堕落する;【sup】[動詞]滅びる, 死ぬ, 消える, 堕落する, 消滅する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 性.繁殖.産.育.死 | Sex/Reprd/Grow/Death 【 683 】 |
perishable [ pɛr・ɪʃ・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWi3 31439 / 14【20021】 | 【ANC】腐りやすい 。 だめになりやすい. 腐りやすい. 滅びやすい. (複数形で)腐りやすい食品. ;【sup】[形容詞]割れ易い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 770 】 |
peristyle [ pɛr・ʌst・aɪl ]【3】 ![]() ANCSPWi3 55144 / 4【20022】 | 【ANC】柱廊。 (建物・庭などを取り囲む)柱列. 柱列に囲まれた空間;【sup】[名詞]柱廊 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 建築.構造.家.設計 | Architectr/House/Design |
peritoneal [ pɛr・ʌst・aɪl ]【3】 ![]() ANCSPWi3 22163 / 27【20023】 | 【ANC】腹膜の。 腹膜の ;【sup】[名詞]腹膜 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
peritonitis [ pɛr・ʌst・aɪl ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 50313 / 5【20024】 | 【ANC】腹膜炎。 腹膜炎;【sup】[名詞]腹膜炎 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
perjure [ pɝdʒ・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWiWN4 36956 / 10【20025】 | 【ANC】欺く。 偽誓する;【sup】[動詞]偽証する, 偽証 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 不正・不徳(非犯罪) | Violate/Foul/Immoral 【 572 】 |
perjured [ pɝdʒ・ɝd ]【2】 ![]() ANCSPWiWN4 32594 / 13【20026】 | 【ANC】偽証の。 誓いを破った. 偽証した; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 572 】 |
perjury [ pɝdʒ・ɝ・i ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 6689 / 196【20027】 | 【ANC】偽証。 偽証(罪);【sup】[名詞]偽証, 偽証罪, 偽誓 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
perk [ pɝk ]【1】 ![]() ANCSPWiWN4 8469 / 135【20028】 | 【ANC】パーク。 生き生きさせる. ぴんと上げる. 気取る(perquisite). (地位に伴う)特権. 臨時収入;【sup】[名詞]役得, 特典, パーク。 [動詞]気取る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Perkins [ pɝk・ʌnz ]【2】 ![]() ANCSPWiWN4 ★ 5806 / 244【20029】 | 【ANC】パーキンス。 パーキンス(人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
perky [ pɝk・i ]【2】 ![]() ANCSPWiWN4 15548 / 50【20030】 | 【ANC】元気な。 生意気な;【sup】[形容詞]活発な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Perl [ pɝl ]【1】 ![]() ANCSPWiWN4 12344 / 73【20031】 | 【ANC】パール。 パール. 習得が比較的容易な汎用プログラム言語;【sup】[名詞]パール SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
perm [ pɝl ]【1】 ![]() ANCSPWiWN4 26829 / 19【20032】 | 【ANC】パーマ。 パーマネント;【sup】[名詞]パーマ, パーマネント, パーマネントウエーブ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
permafrost [ pɝl ]【1】 ![]() ANCSPWiWN4 35353 / 11【20033】 | 【ANC】永久凍土層。 永久凍土層;【sup】[名詞]永久凍土 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 554 】 |
permanence [ pɝm・ʌn・ʌns ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 30344 / 15【20034】 | 【ANC】永続性。 永久. 永久不変. 永続(性). 耐久(性);【sup】[名詞]永続, 耐久, 永久, 永続性, 永久不変 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 338 】 |
permanent [ pɝm・ɑn・ɛnt ]【3】 ![]() ANCSPWiWNNO36 ★★★ 3049 / 625【20035】 | 【ANC】パーマネント。 永久の. (半)永久的な. 永続する. 耐久の. 常設の;【sup】[形容詞]永久, 永続的な, 恒久的な, 恒久的, 不変の。 [名詞]恒久, パーマネント, パーマ, 常任, 一定不変。 [動詞]永続する, 長持ちする, 常設, 常置, 常置する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 338 】 |
permanently [ pɝm・ɑn・ɛntl・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3O5BSLTSL9 7583 / 160【20036】 | 【ANC】永久に。 永遠に. 不変に. 永久に;【sup】[名詞]永久, 恒久 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 554 】 |
permeability [ pɝm・i・ʌb・ɪl・ɪt・i ]【6】 ![]() ANCSPWiWNNO3O5BSLTSL9 7339 / 169【20037】 | 【ANC】透過性。 浸透性 ;【sup】[名詞]透過性, 浸透性, 透水性, 透過率 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 412 】 |
permeabilization [ pɝm・i・ʌb・ɪl・ɪt・i ]【6】 ![]() ANCSPWiWNNO3O5BSLTSL9 18625 / 37【20038】 | 【ANC】透過化。 透過化 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
permeabilized [ pɝm・i・ʌb・ɪl・ɪt・i ]【6】 ![]() ANCSPWiWNNO3O5BSLTSL9 16191 / 47【20039】 | 【ANC】透過性。 透過処理 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |